ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

ビザコラム

永住権、ビザ取得のお役立ち情報

ビザコラム - カナダ情報

CATEGORY

カテゴリー別にコラムを見ることができます。

カナダ移住における生活費と雇用機会の関係を徹底解説〜東京との費用比較・賢い都市選び・節約術まで一挙公開〜

2023年7月17日

カナダ移住における生活費と雇用機会の関係を徹底解説〜東京との費用比較・賢い都市選び・節約術まで一挙公開〜

日本からカナダへ移住したいと考える方、あるいはワーホリ(ワーキングホリデー)や語学留学などで現地に渡航してみたいという方にとって、最初に気になるのはやはり「費用」や「物価」の問題です。たとえば、語学学

海外移住先としての カナダ vs アメリカ

2023年6月22日

海外移住先としての カナダ vs アメリカ

こちらの記事は動画でも解説しています 日本人の方が海外移住を目指す場合、ほとんどの方が英語圏、または英語が通じる国を検討されます。そして、英語圏としてまず頭に思い浮かぶ国はアメリカ、という方がきっと多

海外生まれのカナダ人の子のカナダ国籍取得を規制する「2世カットオフルール」とは?

2023年5月25日

海外生まれのカナダ人の子のカナダ国籍取得を規制する「2世カットオフルール」とは?

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ市民権法(カナダの国籍に関する法律)では、子どもが生まれた際、その親(実の親、法的な親)のどちらか片方でもカナダ市民権を持っていれば、その子どもがカナダ国外

LGBTQ+にとって世界で最も安全な旅行先にカナダが3年連続トップ

2023年5月5日

LGBTQ+にとって世界で最も安全な旅行先にカナダが3年連続トップ

トラベルメディアのAsher & Lyrieが、 “The 203 Worst (& Safest) Countries for LGBTQ+ Travel in 2023

【難民を対象にした新パスウェイ】専門スキル労働者確保に期待

2023年3月27日

【難民を対象にした新パスウェイ】専門スキル労働者確保に期待

こちらの記事は動画でも解説しています 移民局ニュースリリース 2023年3月27日 -オタワ カナダ移民局は3月25日に「27日にショーン・フレーザー移民大臣が新たな移民制度を発表する」として記者会見

移民が活躍中のカナダ。特に西部の州で経済にプラスに

2023年3月7日

移民が活躍中のカナダ。特に西部の州で経済にプラスに

こちらの記事は動画でも解説しています カナダの金融サービス協同組合デジャルダンが発表した最新の経済レポートによると、カナダの移民目標の引き上げは、特に西部の州において、州経済にプラスの影響を与える可能

住むならどっち?トロント vs バンクーバーの比較

2023年2月8日

住むならどっち?トロント vs バンクーバーの比較

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ最大の都市トロントと、カナダ西海岸を代表する都市バンクーバー。どちらの都市も経済が発展し、絵のように美しい環境と魅力的なアクティビティで、近年も飛躍的な成長

BC州の保育料が大幅に減額

2022年12月5日

BC州の保育料が大幅に減額

ブリティッシュコロンビア州の2022年12月1日からの保育料が大幅に減額されます。これは、州政府が、審査に通った保育施設を対象に、その施設を利用する児童それぞれに、毎月一定の補助金を供給するというもの

うちの子カナダで何年生?(2022-23年度版)

2022年6月22日

うちの子カナダで何年生?(2022-23年度版)

【更新】>> 2023-24年度版はこちらです 家族でのカナダ移住を考える際、お子様が現地の学校にどのように就学するかは、ご計画の中で優先度の高い検討事項となると思います。生活基盤を整えること、現地生

今年秋発表のNOC2021で導入予定のスキルレベル分け、内部情報

2022年5月31日

今年秋発表のNOC2021で導入予定のスキルレベル分け、内部情報

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ政府は、今年の秋に発表予定のNOC (National Occupational Classification) 2021年バージョンに、「TEERシステム

イベント情報

イベントカレンダー

タグ一覧

ランキング

1
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

2024年2月14日

ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2
カナダはなぜマリファナを合法にすべきだったのか?

2018年7月3日

カナダはなぜマリファナを合法にすべきだったのか?

「2018年10月17日からのマリファナ合法化をトルドー首相が公言 “Marijuana to be legal in Canada starting October 17, Trudea

3
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

2019年10月17日

カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。わたしは業務としてその一つ一つに目を通しているのですが、その中で気がつくことがたくさんあり

4
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年2月27日

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生

5
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

2023年10月12日

ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

永住権申請カテゴリーファミリークラスは、カナダ国民や永住権保持者と家族になることを申請条件とするカテゴリーです。この申請では、その関係が本物であるかどうかが審査の主な焦点となります。 ファミリークラス

ピックアップ

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて