ファミリークラス対象:配偶者、コモンローパートナー、扶養の子供(未成年実子・養子)
ファミリークラス参照情報
概要
このカテゴリーの対象
- カナダ国籍保持者や永住権保持者の配偶者(結婚している方)
- カナダ国籍保持者や永住権保持者のコモンローパートナー(12ヶ月以上同居している夫婦同然の間柄の方)
- カナダ国籍保持者や永住権保持者の扶養の子ども(未成年の実子、または養子)
スポンサーとなる人は、18歳以上のカナダ国籍保持者、または、カナダ永住権保持者である必要があります。
カナダ国内申請/国外申請
永住権申請をカナダ国内申請、カナダ国外申請のどちらが適当であるかは、申請時のお客様・パートナーの方の状況をお伺いした上で、より適した方法を移民コンサルタントがアドバイスしています。
申請の流れ
<Step 3><Step 4><Step 5>は順不同です。<Step 2>の前に<Step 4>が来てしまうこともあります。
永住権申請
申請はオンラインで行います。受付完了のEメールが移民局から来ます。
申請受付通知 -Acknowledgement of Receipt
ファイルナンバーの入ったレターが移民局からEメールで届き、スポンサーとなる配偶者、コモンローパートナーの審査が開始されます。 以降の審査進捗状況は、トラッカーサービスで随時オンラインで確認することができます。
スポンサー審査合格
移民局から合格通知のEメールが届きます。このあと申請者の審査に入ります。
バイオメトリクス(指紋認証)
バイオメトリクスのリクエストのレターが、移民局からEメールで届きます。連絡を受け取ったら、カナダ国内にいる場合はサービスカナダ、カナダ国外にいる場合はVAC(カナダビザ 申請センター)で指紋採取をします。
健康診断
健康診断受診のリクエストのレターが、移民局からEメールで届きます。連絡を受け取ったら、カナダ移民局指定の医療機関で健康診断を受診します。
審査完了通知(カナダ国内申請者)
すべての審査が完了すると、PR confirmationのEメールが移民局から届きます。オンライン申請のポータルから、PRカード用の必要情報や写真をアップロードします。
審査完了通知(カナダ国外申請者)
VAC経由で書類を担当ビザオフィス(日本国籍の方はフィリピンのマニラ)に送ることで、CoPRが郵送で送られてきます。
COPR受理
すべての手続が完了すると、永住権合格通知 COPR(Confirmation of Permanent Residence)を受け取ります。国内に居る人は申請ポータルからダウンロード、国外の人はVAC経由で受け取ります。
ランディング ※国外滞在者のみ
国境(空港、または陸路)でCOPRを提示して、Permanent Resident (カナダ移民/カナダ永住権保持者)としてカナダ入国します。
PRカード取得
オンラインアカウントで指定した住所にPRカードが郵送されます。
オープンワークパーミット申請
カナダ国籍保持者と永住権保持者の、配偶者またはコモンローパートナーとしてファミリークラスで永住権申請をしていて、カナダ国内にスポンサーと一緒に合法的に住んでいる人は、オープンワークパーミットを申請して受け取ることができます。これは、国内申請・国外申請を問わず対象となります。
- <Step2>以降、いつでも申請できます。
- 永住権申請とは別のMy CICからオンラインで申請します。
- 審査には、4か月程度かかります(移民局の混み具合により変わります)。
ファミリークラス関連記事
