その他のビザOthers

永住権の返還 (Renounce)

自発的な永住権返還について

カナダにはもう長期的に住まないので永住権を保持できない、または、過去に永住権を持っていたことがある方がカナダに旅行したいがeTAが取得できない、などの場合、自発的に永住権の返還(Voluntarily Renounce Your Permanent Resident Status)ができます。

申請条件(カナダの永住権保持者)

  • カナダ永住権(Permanent Resident)保持者
  • カナダ以外の他国の国籍または永住権を持っている
  • 18歳以下の未成年者は保護者や親権者全てが同意書を書く必要があります。

注意(申請前の心得)

  • 自身のRenounceを申請しても、家族の分は別途Renounce申請をしなければ家族は永住権を保持できます。(家族全員Renounceする場合、それぞれの申請が必要です)
  • 家族の永住権のスポンサーとして申請中に自身のRenounceを申請すると、家族の永住権申請の審査は保留されてしまいます。
  • Renounceが認められると、カナダ政府からは外国人と見なされるようになる為、永住権を持っていたときにカナダ政府から与えられていた権利(Social ServiceやHealth Serviceへのアクセス)はなくなります。就労したり、学校で勉強するには就労ビザや学生ビザが必要となります。
  • Renounceが認められた後、6ヶ月はビジターとして滞在が出来ますが、それ以上滞在したい場合はビジターの更新申請をする必要があります。
  • Renounceが認められた後、カナダに旅行したい場合、日本国籍などのビザ免除国の方はeTAが必要です。eTAを申請してください。

申請の流れ

Step1

必要書類の準備

1. 申請書

2. 6か月以内に規定サイズで撮影した写真2枚

3. 有効期限内のPRカード
※有効期限が切れていれば提出不要

4. 有効期限内のパスポート

※書類のコピーは鮮明であり、書類の種類や番号、発行日と期限日、氏名、写真、生年月日の明記があること
※申請料は無料です


Step2

申請書類の提出

オタワにあるRenunciation of Permanent Resident Status Citizenship and Immigration Canada Operational Support Centreへ郵送

※カナダ国外に住んでいる場合は、居住国の管轄ビザオフィスに申請


Step3

コンファメーションレターの到着

申請が認められれば、永住権をもう所持していないという証明書類が届きます。

カナダのビザに関する無料相談はこちら

このビザ情報を友達とシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加