ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

ビザコラム

永住権、ビザ取得のお役立ち情報

ビザコラム - カナダで働く

CATEGORY

カテゴリー別にコラムを見ることができます。

カナダで働く外国人必見!LMIAの深掘りガイド- 知っておくべき5つの知識と最新情報

2024年6月19日

カナダで働く外国人必見!LMIAの深掘りガイド- 知っておくべき5つの知識と最新情報

こちらの記事は上記動画でも解説しています カナダで働くためには、Labour Market Impact Assessment(LMIA)が必要になる場合があります。しかし、LMIAの取得方法や要件に

カナダ政府、ポスグラ(PGWP)制度の変更を検討中!2025年1月に大幅改変か

2024年6月15日

カナダ政府、ポスグラ(PGWP)制度の変更を検討中!2025年1月に大幅改変か

こちらの記事は上記動画でも解説しています カナダ連邦政府と各州の移民大臣は、ポストグラデュエートビザ(ポスグラ/PGWP)の取得資格に関して大幅な変更を検討していることが明らかになりました。この変更は

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

こちらの記事は上記動画で解説しています! 2024年4月29日に、留学生のオフキャンパス就労に関するニュースが発表になりました。これを機に、留学生が働くルールを、再確認してみましょう。 オンキャンパス

失敗しないワーホリ申請、ここがポイント!

2024年1月4日

失敗しないワーホリ申請、ここがポイント!

こちらの記事は動画でも解説しています 2024年度のワーキングホリデービザは、2023年12月11日にプロフィール登録が開始され、その後12月28日に初めての招待状が発行されました。 ワーキングホリデ

保育はカナダ永住権につなげやすい?保育士、ケアギバーの魅力

2023年12月20日

保育はカナダ永住権につなげやすい?保育士、ケアギバーの魅力

【引用元】Life Vancouver:【保育はカナダ永住権につなげやすい?プロに聞く保育士、ケアギバーの魅力】 カナダ永住権を目指している方の中には、「どんな職種に就けば永住権を取得しやすくなるの?

美容師もネイリストもカナダ永住権につながる!移民のプロに聞く美容業界の魅力

2023年12月11日

美容師もネイリストもカナダ永住権につながる!移民のプロに聞く美容業界の魅力

【引用元】Life Vancouver: 【美容部員もカナダ永住権につなげやすい?移民のプロに聞く美容業界の魅力】 カナダ永住権を目指している方の中には、「どんな職種に就けば永住権を取得しやすくなるの

企業内の海外転勤でカナダの就労ビザを取得するには?LMIAが免除となるICTプログラム

2023年11月29日

企業内の海外転勤でカナダの就労ビザを取得するには?LMIAが免除となるICTプログラム

こちらの記事は動画でも解説しています 海外に拠点をもつグローバル企業が、主要な従業員をカナダの支店、親会社、子会社、または関連会社へ派遣する際、Intra-Company Transfer(ICT)と

世界中どこにいても働けるデジタルノマドを歓迎するカナダ

2023年10月18日

世界中どこにいても働けるデジタルノマドを歓迎するカナダ

こちらの記事は動画でも解説しています 2023年6月にカナダ移民局はより多くのハイテク人材を世界各国よりカナダに誘致することを目的とした、カナダ初の試みとしてのTech系人材誘致戦略(Tech Tal

国内申請・国外申請どちらもオープンワークパーミット取得が可能になったファミリークラス

2023年7月27日

国内申請・国外申請どちらもオープンワークパーミット取得が可能になったファミリークラス

こちらの記事は動画でも解説しています 家族は一緒に過ごすべきである、という理念は、カナダの移民戦略の中核をなすものです。その理念に基づいて、カナダ永住者、カナダ国民、就労ビザや学生ビザ保持者(一部例外

ルルレモンで働くスキルドワーカーはLMIA免除で就労ビザ取得可能に

2023年3月9日

ルルレモンで働くスキルドワーカーはLMIA免除で就労ビザ取得可能に

こちらの記事は動画でも解説しています BC州では、ある特定企業における事業を、Canada-British Columbia Immigration Agreement(カナダ-ブリティッシュ・コロン

イベント情報

イベントカレンダー

タグ一覧

ランキング

1
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

2024年2月14日

ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年2月27日

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生

3
2024年1月22日以降、しばらくは新規学生ビザの申請ができません!

2024年1月23日

2024年1月22日以降、しばらくは新規学生ビザの申請ができません!

こちらの記事は動画でも解説しています ※2024年3月4日最新情報:ブリティッシュコロンビア州が留学生にProvincial Attestation Letter (PAL) の発行開始 2024年1

4
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

2019年10月17日

カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。わたしは業務としてその一つ一つに目を通しているのですが、その中で気がつくことがたくさんあり

5
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

2023年10月12日

ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

永住権申請カテゴリーファミリークラスは、カナダ国民や永住権保持者と家族になることを申請条件とするカテゴリーです。この申請では、その関係が本物であるかどうかが審査の主な焦点となります。 ファミリークラス

ピックアップ

大学院留学からカナダの永住権取得を目指す方法とメリット

大学院留学からカナダの永住権取得を目指す方法とメリット

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて