ビザコラム - カナダ移住
CATEGORY
カテゴリー別にコラムを見ることができます。

2023年9月28日
申請カテゴリーごとに違う!エクスプレスエントリーで求められる「職務経験」の定義
こちらの記事は動画でも解説しています エクスプレスエントリーを使って永住権を申請する場合には一定の職歴が求められます。そしてその職歴でどのような業務を遂行していたかの「職務経験」の定義は、申請者がどの

2023年9月7日
永住権を保持するためには?意外と知られていない居住義務のルールの詳細
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ永住権を取得後、永住者としてのステイタスを保持するためには、5年ごとに必要となるPRカード(permanent resident card)更新のタイミング

2023年8月17日
BC PNPでの永住権取得者 2022年統計レポートと総括(抜粋)
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局は、今後のカナダ移民受け入れ計画として、各州ノミネーションプログラム(PNP: Provincial Nominee Program)を通じて発給する

2023年8月9日
移民受け入れ枠が拡大する各州ノミネーションプログラム、今後の傾向は?
こちらの記事は動画でも解説しています 各州ノミネーションプログラム(PNP)は1998年から2009年にかけて、ケベック州とユーコン州を除くすべての州で導入されました。その目的は、カナダの主要都市以外

2023年6月15日
エクスプレスエントリー新カテゴリー別ターゲットドローイング FAQ(よくある質問回答集)
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は、2023年5月31日に、エクスプレスエントリーにおいて、カテゴリー別のターゲットドローイング(選考)を開始することを発表しました。カナ

2023年5月10日
ケアギバーは永住権申請しやすい!はもう過去の話?
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ永住権カテゴリーは、いくつもありますが、大きく分けて「職歴や学歴を使う」「カナダ人もしくは永住者の家族になる」の2つに分けられ、申請者の多くが前者に該当しま

2023年3月22日
家族移住:うちの子カナダで何年生?(2023-24年度版 学年早見表)
もうすぐ4月、日本では新入学、進級などお子様のいるご家族にとって、新生活がスタートする時期ですね。カナダの進級は9月であることが一般的です。なのでこの時期カナダの移民局事情としては、9月からの就学に向

2023年3月2日
せっかく取った永住権が取り消されてしまうのはどんな時?
こちらの記事は動画でも解説しています 【毎年40万人以上もの新移民を受け入れるカナダ】カナダは昨年、過去最高の数の移民を受け入れ、現在はカナダの人口増加の約75%を移民が占めているとのことです。カナダ

2023年1月26日
かなり低めの永住権申請条件「アトランティック地方プログラム」ただし!都会の便利さ、日本語でのサポートなし生活、すごく寒いです
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ永住権を取得する方法の一つ、アトランティック地方プログラムは、カナダの北大西洋沿岸に位置するアトランティック(Atlantic)地方(New Brunswi
イベント情報

タグ一覧
ランキング

2024年2月14日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2018年7月3日
カナダはなぜマリファナを合法にすべきだったのか?
「2018年10月17日からのマリファナ合法化をトルドー首相が公言 “Marijuana to be legal in Canada starting October 17, Trudea

2019年10月17日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選
ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。わたしは業務としてその一つ一つに目を通しているのですが、その中で気がつくことがたくさんあり

2024年2月27日
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生