Staff Blogスタッフブログ

【続報!】ジャパンレールパスの資格対象者改定のニュース

以前お知らせしたジャパンレールパスの資格対象者改定のニュースですが、予告されていた通り、2017年6月1日以降から適用される利用資格が発表されています!

ということで、詳細をお知らせします。

 

日本のパスポートおよび「在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得したもの等」を持っている人

 

というのが利用資格対象者となります。

 

上記のステータスを証明するための確認書類として必要とされるものが、

 

  • 在外公館が交付する「在留届の写し」
  • 在外公館が発行する「在留証明」

 

とされていますが、カナダ(その他アメリカとブラジルも適用)に10年以上住んでいる方は当面の間の特例として、

 

③「在留国が発行する永住カード(同外国に10年以上在留していることが記載されたものに限る)」

 

も利用できるというのが嬉しいニュースです!!

 

この三つの書類のいずれかを日本国外で引換証の購入時、また、日本国内でパスへ引き換える際に、パスポートと併せて提示が必要となります。

 

その他、同居家族に関する詳細条件や、ご自身の確認書類に必要な資格内容が記載されているかどうかなど詳細の確認は、必ずジャパンレールパスの公式ホームページをご参照されてください。

前回の記事でもお伝えしたとおり、今回のジャパンレールパス復活は期間限定の措置ですので、引換証の発売期間にも、その引換証と実際のパスの引き換え期間にも限りがあるのでご注意ください!

 

といってもあと2~3年ありますから、ご家族やご友人と里帰り旅行を計画されるのも良いかも知れませんね♪

  • 日本国外での引換証の発売期間:平成29年6月1日~平成32年12月31日
  • 日本国内での引換期間平成29年6月1日~平成33年3月30日

 

せっかく日本に帰るなら、色々なところを周りたいと思う方にとって、お得なパスですので、これを機にみなさんもぜひご活用ください。

 

 

カナダのビザに関する無料相談はこちら