ビザコラム - 全て
CATEGORY
カテゴリー別にコラムを見ることができます。

2015年11月6日
日本国籍者の難民申請は許可されにくい!
最近、難民についてのニュースが話題になっていますね。 難民とは「人種、宗教、国籍、政治的意見やまたは特定の社会集団に属するなどの理由で、自国にいると迫害を受けるかあるいは迫害を受ける恐れがあるために他

2015年10月20日
ローカルニュース:カナダ総選挙 10年ぶりに政権交代へ
弊社の移民コンサルタント 白石有紀から、昨日のカナダ総選挙の結果と今後の移民政策の予想について、Facebookにコメントが載っていますので、こちらでもご紹介します。 =========

2015年3月13日
<要注意>移民局(CIC)のサイトの記載内容はいつの間にか変わっていたりすることが…
私達は仕事上毎日CICのサイトを見る機会はあり、尚且つ、ニュースページは欠かさず確認をしていますが、 ウェブサイトの全ページの記載を隅々毎日確認するという事は不可能に近いです。 ですが、

2015年1月29日
警告!ボーダーでのビザ申請が荒れ模様
ボーダーでのビザ申請が荒れています。 最近の傾向として、アメリカのボーダー(陸路の国境)へビザを申請に行かれる方、 中でも、「働けるビザをもともと持っていてこれからまた就労ビザを申請し、

2014年12月17日
1年を振り返って…ビザ申請の気になる実績数!
今年も早いもので12月ですね。皆様にとって2014年はどのような1年でしたか? 弊社の1年を振り返ってみると、今年は「ビザJPカナダ」へビジネス名を変更し、 日本、カルガリー、トロントに出張所を開設、

2014年9月12日
「パスポートの期限」は意外な落とし穴!
皆さん、「ご自身のパスポートの期限はいつまで?」と聞かれて、答えられますか? ちなみに私は答えられなかったのですが、 「ビザ申請」と「パスポートの期限」はとっても密接に関係

2014年8月22日
ちょっと待った!そのビザ情報は「最新」ですか?!
今年に入ってからも、学生ビザや就労ビザなどをはじめ、たくさんの条件変更のニュースがつきませんが、 ビザについては、まずは何より「正確な最新の情報」を得ることが一番大切です。 お問い合わせを頂くお客様の

2014年6月3日
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークスが本社をバンクーバーに移転
May 30, 2014にCBCから「ノーズストローム上のオフィスに、マイクロソフト社に続きビジュアル・エフェクトのスタジオが加わります」というニュースがありました。 ハリウッドで最大の

2014年5月27日
ケニー大臣が、コミュニティ・カレッジへの就学を推奨
労働省大臣ジェイソン・ケニーは2014年5月26日、オタワでのカナダ・コミュニティー・カレッジの年次会議の会合にて、 声明を出しました。ケニー大臣はskilled tradesや他の需要の高い仕事にお
イベント情報

タグ一覧
ランキング

2024年2月14日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2018年7月3日
カナダはなぜマリファナを合法にすべきだったのか?
「2018年10月17日からのマリファナ合法化をトルドー首相が公言 “Marijuana to be legal in Canada starting October 17, Trudea

2019年10月17日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選
ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。わたしは業務としてその一つ一つに目を通しているのですが、その中で気がつくことがたくさんあり

2024年2月27日
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生