ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

ビザコラム

永住権、ビザ取得のお役立ち情報

ビザコラム - 全て

CATEGORY

カテゴリー別にコラムを見ることができます。

BC州最低賃金引き上げのニュースに関する意見いろいろ

2017年8月25日

BC州最低賃金引き上げのニュースに関する意見いろいろ

2017年9月15日から、BC州の最低賃金が50セント上がり、$11.35になることが先週各メディアで報道されました。 また、NDP(新民主党)の公約にもあった、2021年までに最低賃金を$15まで引

もっと読む
PNE The Fairは今週末から!お得に入場できる方法3選ご紹介!

2017年8月16日

PNE The Fairは今週末から!お得に入場できる方法3選ご紹介!

PNE (Pacific National Exhibition)による、2週間限定目玉イベントThe Fairが今週の土曜日からはじまります!オンラインでチケットを購入される場合、通常よりも安くなる

もっと読む
「海外志向の美容師必見!日本人ヘアスタイリストがカナダで圧倒的に人気な秘密5選(後編)」

2017年8月10日

「海外志向の美容師必見!日本人ヘアスタイリストがカナダで圧倒的に人気な秘密5選(後編)」

カナダでは絶大な信頼を置かれている日本人の美容師ですが、いったい日本人の美容師の何がそんなに特別なのでしょう?今回は、カナディアンのヘアスタイリストでバンクーバーの日系サロンに長く勤務され、先月晴れて

もっと読む
「海外志向の美容師必見!日本人ヘアスタイリストがカナダで圧倒的に人気な秘密5選(前編)」

2017年8月3日

「海外志向の美容師必見!日本人ヘアスタイリストがカナダで圧倒的に人気な秘密5選(前編)」

カナダでは日本人のヘアスタイリストがとても人気なのは有名な話ですよね。カナダで美容師はスキル職とされているため、ワーキングホリデービザで働き始めて、就労ビザをサポートをしてもらい長く勤めたり、さらにカ

もっと読む
収まらないBC州の山火事…今年のちょっと特殊な原因とは?

2017年7月21日

収まらないBC州の山火事…今年のちょっと特殊な原因とは?

毎日のようにニュースで流れ、日々新たに発生場所が増えているBC州の山火事ですが、今発生しているもので155件あり、合計発生件数は、2017年4月以降で675件にものぼるそうです。 意外と知られていない

もっと読む
カナダ利上げのニュースとインフレの基礎的なはなし

2017年7月13日

カナダ利上げのニュースとインフレの基礎的なはなし

7年ぶりカナダの政策金利が0.75%に上がりました! カナダ中央銀行は、今回の利上げに至った経緯として、景気見通しが良いという考で、インフレが徐々に失速していることは重要視しない、という見解を発表して

もっと読む
カナダの七夕イベントと日本での七夕の存在感のはなし

2017年7月7日

カナダの七夕イベントと日本での七夕の存在感のはなし

今日は七夕!カナダでも日本人永住者や日系カナダ人からなる日系コミュニティを中心に、七夕をお祝いするイベントが開催されているようです。   バンクーバーにある日系センターでは、明日7月8日(土

もっと読む
7月1日はCanada Day!建国150周年の今年は特別なイベント盛りだくさん!

2017年6月29日

7月1日はCanada Day!建国150周年の今年は特別なイベント盛りだくさん!

今週土曜日は、カナダ最大のイベントCanada Dayです。 カナダ市民や永住権保持者だけでなく、就労ビザや留学でカナダに滞在している人にとっても、カナダへの愛国心を高められる楽しい1日です。 毎年7

もっと読む
【カナダの地方都市紹介シリーズ③】アルバータ州エドモントン住んで見つけた魅力8選(後編)

2017年6月10日

【カナダの地方都市紹介シリーズ③】アルバータ州エドモントン住んで見つけた魅力8選(後編)

色んな人にとって住みやすいエドモントン。永住権を取って長く住むにも、初めての海外でカナダを選んで働いてみたい人にも、充実したカナダライフが待っているでしょう!   それではエドモントン歴10

もっと読む
【続報!】ジャパンレールパスの資格対象者改定のニュース

2017年5月31日

【続報!】ジャパンレールパスの資格対象者改定のニュース

以前お知らせしたジャパンレールパスの資格対象者改定のニュースですが、予告されていた通り、2017年6月1日以降から適用される利用資格が発表されています! ということで、詳細をお知らせします。 &nbs

もっと読む

イベント情報

タグ一覧

ランキング

1
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

2024年2月14日

ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選

2019年10月17日

カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選

ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。最近では、日本人だからこその強みを活かせる求人が増えてきており、カナダで日本人が活躍できる

3
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

2023年10月12日

ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

永住権申請カテゴリーファミリークラスは、カナダ国民や永住権保持者と家族になることを申請条件とするカテゴリーです。この申請では、その関係が本物であるかどうかが審査の主な焦点となります。 ファミリークラス

4
ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説

2024年8月6日

ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説

↑ こちらの記事は上記動画でも解説しています ↑ ビザや永住権の申請をオンラインですると、ほとんどの場合その当日か翌日には、カナダ移民局から「申請を受理しました。」というレターが届きます。「あ~よかっ

5
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年2月27日

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生

ピックアップ

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて