ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

ビザコラム

永住権、ビザ取得のお役立ち情報

「カナダ政府公認移民コンサルタントの山下薫です。」(後編)

投稿日:2019年3月22日

更新日:2024年2月25日

「カナダ政府公認移民コンサルタントの山下薫です。」(後編)

10年余りの経験から見たビザ申請動向、日本の皆さんへ伝えたいこと

ビザJPカナダスタッフが自身を語るシリーズ、初回は弊社在籍のカナダ政府公認移民コンサルタント山下薫です。前編では、ビザ申請の難しさ、それをお客様と乗り越える仕事のやりがいについてお話しました。後編では、長いビザコンサルタント歴があるからこその貴重な話を惜しみなく語ります!


ビザ申請はこの10年でどう変わった?

この仕事を始めた2007年当初からの違い

どんどんオンライン化されているというのが一番大きいです。昔は紙ベースで出していたものが、今はオンラインに置き換えられていってます。いまだにペーパーもありますけど、それもあと数年もすればなくなっていくんじゃないかと思います。私はもともとシステム畑に近いところにいたこともあって、オンライン化されることには抵抗はなかったですが。

ただ、その政府のシステムが完璧に動くかっていうと、そうじゃないことも結構あるんです。そういった面のストレスはまだまだあるんですよ。ですが、申請の進行状況が追跡しやすいとか、申請した証拠がちゃんと残る、郵送したはずの申請書類がどこかで紛失したとかいうのがなくなって良かったです。なので、申請は少しは効率化されたと思います。プロセスが短くなったのもあります。すべてとは言えませんが。

オンライン化といえば社内でも最近よく話しているんですけど、お客様の最初の問い合わせが、例えば今はLINEでいただくことが多くなってきたとか、コンサルティングもLINEの方が効率が良いとか、そういう風に変わってきているので、もっともっとこれからそうなっていくのでしょうね。果たして私はどこまで着いていけるのかなと思うところもあります。笑

ビザ申請の落とし穴?日本の方に知ってもらいたいこと

英語が出来ればビザ申請が出来る、っていうものではない

先日、ファミリークラスでの永住権取得をテーマにセミナーをしました。その時は、カナダ人パートナーと交際中の方が参加者として多くいらっしゃいました。そこで私は、カナダ人のパートナーがいるから、難しい英語がいっぱいのビザ申請に関する情報や書類作成も助けてもらえる思っていると危険ですよ。ということをお話したんです。ビザ申請って英語ができるかどうかの問題じゃないんですよ。そもそも、カナディアンのパートナーは、カナダのビザ申請なんてしたことないのが普通なんですよ。だから、知識はないし、どれほど大変で難しいものなのかも知らないわけです。中には協力的なパートナーさんもいますけれど、そうではないパターンを本当にたくさん見てきました。


それって、申請者にとってみればものすごく大きなことじゃないですか。あてにしていたのに、思ってたのと全然違うっていうのがあると思うので。この話、皆さんものすごく真剣に聞かれていましたよ。ファミリークラス申請を検討される方には、ぜひ知っておいていただきたいです。 

ビザ申請は自分で出来る?それともプロに頼むべき?

ビザ申請全般、こういうことをするのは一生に一度、せいぜい2回とかだと思うんです。それを自分で1から調べてすべて自力でやるのはものすごい大変なことなんですね。仮に上手くいって、ああよかった。と思っても、その知識を今後また使う機会もないわけです。じゃあ、あの時あんなに時間を使ったあれは何だったの?っていう考え方もあると思うんです。それを思ったら、そういうことを専門にしている私たちのような専門コンサルタントに頼むのが手っ取り早いし正解ではないかと私は思います。

この10年で移民コンサルタントを頼る日本人が増えたか?

ビザ申請に関するコンサルティングがライセンス制になって、政府公認資格のない人はアドバイスしちゃいけないというルールになったので、それから10年以上経って移民コンサルタントの存在は世の中にずいぶん知られてきまたのかなと思います。

私自身、やっぱり日本人バックグラウンドというのは最大の武器なので、それを使って今までやってきました。例えば、戸籍謄本っていわれても日本人じゃなきゃわからないし、そもそも日本語が読めないとサポートできない面があるのです。そういう点では、日本人であることで仕事になっていると思います。

一方で、コンサルタントを頼るということに馴染みのない日本の方が多くいらっしゃるのも事実です。ですが、予測できない政府の方針変更やトラブルも頻繁にあるのがビザ申請。大量の時間を消費して、申請が正しくできているのか、いつビザが入手できるかわからず不安な時期を長々と過ごすわけです。どうなんだろう、どうなんだろうって困り果てながらやるストレスとか、時間の無駄感とか、そういうのをやはりプロに頼む価値があるなと理解いただける方から依頼があり、「やっぱり頼んで良かった!」という言葉をいただいています。

最後に

カナダ生活の良いところ

やっぱりカナダの夏がいいですね!それに日本にいたら住めないような環境に住めるというのがあります。私は出身が札幌なのですが、そちらでは冬は雪に覆われています。それに比べたらこっちは温暖。雨は多いですけれど、春くらいになれば昼間スキーして、夕方からゴルフみたいなことも可能なので素晴らしいです。

教育も、息子は高校まで全部カナダでしたが、日本と違い自由でストレスなく学校生活を送っていました。一回入っちゃうと高校出るまでストレートで日本みたいに受験ないですし、休暇もたっぷりとれます。年に一回は家族旅行でヨーロッパ、ハワイなどに行きます。先日はメキシコに行ってきました。

専属アシスタントのMayukoより

本当に奉仕の人というか、お客様にベストを尽くすことを考えて週末とかでもちょっとメール見ちゃったりとか、時間外の電話をとっていたり、そういうことついついしちゃうう感じのコンサルタントさんです。人としても仕事としてもすごく尊敬することが多くて、一緒に仕事をして学ぶことが多いです。あと、趣味のクラシックピアノ、いつか聞かせてもらいたいです!

関連コラム

大学院留学からカナダの永住権取得を目指す方法とメリット

大学院留学からカナダの永住権取得を目指す方法とメリット

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年2月27日

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年1月22日 学生ビザルール改定の背景とBC州の今後の対応

2024年1月31日

2024年1月22日 学生ビザルール改定の背景とBC州の今後の対応

永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

ビザJPカナダの移民コンサルタント

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。

プロの移民コンサルントがお悩みを解決

今すぐ無料相談する

移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結

ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ

移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。

お客様の声

ウェブテクニシャンでカナダ永住権取得

ウェブテクニシャンでカナダの永住権獲得!

続きを見る>

カフェのスーパーバイザーとして就労ビザから永住権を取得したMoeさん

絶対に移民する!その思いで4年間を乗り切りました。

続きを見る>

イベント情報

イベントカレンダー

タグ一覧

ランキング

1
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

2024年8月28日

ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法

目次1 ①Web Form2 ②Eメール3 ③コールセンターへ電話4 ④ATIPリクエスト/GCMS/オフィサーノート5 まとめ こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全

2
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

2024年6月21日

【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選

目次1 2024年の学生ビザ改定に関するよくある質問1.1 Q:私が留学する州の学生ビザ発給数は何件ですか?1.2 Q:PALとは何ですか?1.3 Q:この新しい変更はいつから実施されますか?1.4

3
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

2024年8月28日

カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選

目次1 日本人のスキルが求められている職種1.1 保育士1.2 美容師1.3 大工1.4 調理師1.5 庭師1.6 翻訳者1.7 美容サロン(エステ、マツエク、ネイル)1.8 ドッグトリマー(グルーマ

4
2024年1月22日以降、しばらくは新規学生ビザの申請ができません!

2024年5月23日

2024年1月22日以降、しばらくは新規学生ビザの申請ができません!

目次1 Attestation letter に関する1/22追加情報2 Attestation letter が不要となる方3 配偶者オープンパーミット申請予定の方の場合4 今後、学生ビザを申請する

5
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

2024年6月21日

ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法

目次1 ファミリークラス(配偶者・コモンローパートナー)とは2 審査厳格化の背景3 関係が本物であることを証明する方法3.1 配偶者であることの証明3.2 コモンローパートナーであることの証明3.3

ピックアップ

カナダで働くためのLMIA免除ビザ取得方法!日本を含むCPTPP加盟国の優位性を活用しよう

2024年9月12日

カナダで働くためのLMIA免除ビザ取得方法!日本を含むCPTPP加盟国の優位性を活用しよう

ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説

2024年9月4日

ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて