ビザコラム - 全て
CATEGORY
カテゴリー別にコラムを見ることができます。
2010年11月10日
ビザコンサルティングサービス ウェブサイトが全面的にリニューアル
人材カナダでは、本日、ビザコンサルティングサービスのページをウェブサイトとして、全面的にリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、現行の全てのページを見直し、皆様のビザへのご理解を一層深めて
2010年10月18日
アメリカの求人案件も!
アメリカのお仕事も、人材カナダを通して応募できるようになりました。 アメリカの人材紹介会社との提携で、フルタイムポジションの求人をご紹介し、応募~面接、条件の交渉や就業開始・ビザサポートに至るまで、応
2010年10月12日
ティムホートンズが 『日本で』 スタッフを大募集!
採用情報 カナダの大手カフェ/ドーナツチェーンのティムホートンズ社では、ショップスタッフ(カフェ店員)を募集しています。 ティムホートンズといえば、カナダでは知らない人がいない有名店。 店舗数ではカナ
2010年10月5日
美容師募集中!!
現在、人材カナダホームページの特別求人案内で、ダウンタウンにある日本人オーナー経営の美容室が、美容師を募集しています。 即日勤務可能な方、ヘアカット経験3年以上、パートタイム/フルタイムで働ける方。
2010年10月1日
スクールカウンセラー募集中!
現在、人材カナダホームページの特別求人案内で「学校カウンセラー」のポジションを募集しています。 人と話す事が好きで、明るく、やる気のある方!! ワーキングホリデービザ、ポストグラデュエートビザ、移民さ
2010年9月2日
研修医・臨床医学生・研究員を雇用する際の就労ビザ申請のプロセス
2010年9月1日より、医療実習を受け入れる大学において、外国籍の研修医・臨床医学生・研究員を雇用する際の就労ビザ申請のプロセスのうち、HRSDC(カナダ人材技能開発省)へのLMO(Labor mar
2010年8月31日
Co-opビザのことで感じたこと。。。
こんにちは、かなぞうです。 かなぞうはバンクーバーで2年間の専門学校に通い、Co-opプログラムで就業経験を積みました。そのCo-opビザのことで感じたことをお伝えします。 Co-opプログラムという
2010年8月13日
スタートは語学学校?
こんにちは、人材かなぞうです。 かなぞうは、バンクーバーで6ヶ月間の語学学校に通いました。学校選びは主だった語学学校のインターネットサイトをいくつか見て、感覚的に決め、学生ビザでカナダ入りしました。
2010年8月5日
ビザ期限のご確認はお済みですか?
カナダ滞在のビザ期限のご確認はお済みでしょうか? 人材カナダでは、短期滞在ビザ(就労ビザ、就学ビザ、観光ビザ)の延長申請、滞在ステイタスの変更申請のお手伝いも行っております。 期限が残り3ヶ月を切った
イベント情報
タグ一覧
ランキング
2024年2月14日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連
2019年10月17日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選
ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。最近では、日本人だからこその強みを活かせる求人が増えてきており、カナダで日本人が活躍できる
2023年10月12日
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法
永住権申請カテゴリーファミリークラスは、カナダ国民や永住権保持者と家族になることを申請条件とするカテゴリーです。この申請では、その関係が本物であるかどうかが審査の主な焦点となります。 ファミリークラス
2024年8月6日
ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説
↑ こちらの記事は上記動画でも解説しています ↑ ビザや永住権の申請をオンラインですると、ほとんどの場合その当日か翌日には、カナダ移民局から「申請を受理しました。」というレターが届きます。「あ~よかっ