ビザコラム - 全て
CATEGORY
カテゴリー別にコラムを見ることができます。
2011年12月7日
カナダに住む! ~BC州で住居を借りる為の基本~ その4
住居退出の際、、 退出したい場合、基本的に1か月前までにランドロードにその旨を伝える必要があります。 が、ランドロードによっては2か月前等の場合も有です。 それによってはデポジットが戻ってこない場合も
2011年12月2日
カナダに住む! ~BC州で住居を借りる為の基本~ その3
カナダでは、住居探しから手続き終了まで、全て自分でしなければいけません。 なので、決まりを知っておく事=自分の身を守る、ということになります。 時間やお金を無駄にしない為にも、ルールを知っておくことは
2011年11月28日
カナダに住む! ~BC州で住居を借りる為の基本~ その2
前回もお伝えしましたが、カナダで住居を借りる際、ほとんどの場合、業者の方が間に入らず、個人で手続きを完了することになります。 ルールを知って、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。
2011年11月25日
カナダに住む! ~BC州で住居を借りる為の基本~
日本ではアパート等を借りる際、大体の場合は不動産屋に足を運びますよね。 業者の方が借りる側と貸す側の間に入っていると、借りるまでの作業や説明をしてくれるので、ルールを知らなくてもいつの間にか契約が成立
2011年11月22日
カナダのニュース ~BC州の時給更にUP?~
BC州の最低賃金は、今年2011年11月1日に変更があったばかりで、現在の同州の最低賃金は、9.50ドル(お酒を扱うサーバーは8.75ドル)。 ですが、連邦政府のジム・シンクレア氏が、カナダで最も時給
2011年11月18日
カナダのマナー ~名前の呼び方~
日本では、初めて会った人や年上の方、職場の上司等、だいたいは「○○さん」と呼ぶことが多いと思うのですが、、、 カナダではどうなのでしょう、、、? ほとんどのカナダ人の名前は、ファーストネ
2011年11月8日
カナダ国際結婚詐欺事件急上昇 ~永住(移民/移住)ビザ欲しさに…~ その2
現在カナダでは国際結婚詐欺事件が急上昇中、、 なぜこのような事件が後を絶たないのか、、? カナダでは移民申請の際、国際結婚における詐欺の防止の意味もあり、取得まで時間とお金と沢山の書類提
2011年11月7日
カナダ国際結婚詐欺事件急上昇 ~永住(移民/移住)ビザ欲しさに…~
カナダは、もともとが移民の国。 出生率は他の先進国同様、低下の一途をたどり、移民を増やさないことには人口が減少してしまう。 その為カナダ政府は現在も、年間20万人以上の移民を積極的に受け入れている。
イベント情報
タグ一覧
ランキング
2024年2月14日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連
2019年10月17日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選
ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。最近では、日本人だからこその強みを活かせる求人が増えてきており、カナダで日本人が活躍できる
2023年10月12日
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法
永住権申請カテゴリーファミリークラスは、カナダ国民や永住権保持者と家族になることを申請条件とするカテゴリーです。この申請では、その関係が本物であるかどうかが審査の主な焦点となります。 ファミリークラス
2024年8月6日
ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説
↑ こちらの記事は上記動画でも解説しています ↑ ビザや永住権の申請をオンラインですると、ほとんどの場合その当日か翌日には、カナダ移民局から「申請を受理しました。」というレターが届きます。「あ~よかっ