目次
ビザJPカナダのウェブサイトに設置されている「サイト内検索」、利用してみたことありますか?これ、ビザの調べ物をするのに本当にとっても便利で、スタッフの間でも大絶賛なのです。ぜひ皆さんにもたくさん使っていただけたらと思い、どんなときに便利なのかご紹介します。
ビザJPカナダが発信するあらゆるビザ情報を一発検索

「サイト内検索」機能は、その名の通り、ビザJPカナダのウェブサイトに掲載されている情報を対象にしてキーワード検索できる機能です。
ビザJPカナダのウェブサイトでは、とても多くの情報を掲載しています。ビザの基本情報を種類ごとに紹介するだけでなく、そのビザに関連する最新ニュース、そのビザを実際に取得された方の体験談など、さまざまな切り口で紹介しています。
それらすべての情報をまとめて検索できるのが「サイト内検索」です。
キーワード「BCPNP」 で検索してみると・・・?

BCPNPは永住権申請カテゴリーの一つで、BC州のノミネーションプログラムです。このキーワードで検索を試してみましょう。
なんと、過去10年分以上の情報を含んだ、100件以上のページが以上ヒットします。結果は時系列で新しいものから表示されるので、最近の新型コロナの影響で移民局から発表された変更のニュースや、最近発行されたITAと対象職種のニュースが上位に出てきます。
さらに、BCPNPを使って永住権を取得された方の体験談、インタビュー記事、過去にビザJPカナダが主催したBCPNPテーマのビザセミナーの情報もあります。
このように、いろいろな角度から、自分が知りたいビザ情報をまとめて知ることができるのです。とっても便利だと思いませんか?
こんな便利な使い方!自分のキャリアを調べてみましょう

検索キーワードは何でもよいのです。英語、日本語、どちらもヒットします。もちろん、ビザ名称でなくてもOK。例えば、「調理師」「美容師」「保育士」など、ご自分のキャリアで検索してみてください。やはりそれぞれに、何十件と検索結果がヒットします。
そのキャリアが、カナダでどのように評価されているか、同じキャリアを持つ人たちがカナダでどんなチャンスを広げ、そして永住権取得につなげていったかなどが検索結果から垣間見れると思います。
ちなみに「永住権」で検索すると・・・381件がヒットしました。これでは多すぎるので、「永住権 ケアギバー」などのように、キーワードを追加して結果を絞り込むと50件くらいになり、より自分が知りたい情報を得ることができます!
豊富なコンテンツは長年の実績の証です!
ビザJPカナダは、移民コンサルタント会社として長い実績を持ち、その中で、カナダ移民局の最新動向を常にフォローしながら、たくさんのお客様のビザ取得をお手伝いさせていただいております。
その実績の証として、ビザに関する情報を、さまざまな角度からこれだけ豊富にご提供できています。ぜひ皆さんも、「サイト内検索」を便利に使ってください。気になる情報の最新動向、さらに詳しい情報を知りたいときは、ビザJPカナダにどうぞお気軽にご相談ください!
関連コラム
関連ニュース
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報

タグ一覧
ランキング

2024年9月17日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
目次1 ①Web Form2 ②Eメール3 ③コールセンターへ電話4 ④ATIPリクエスト/GCMS/オフィサーノート5 まとめ こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全

2025年8月27日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選
目次1 日本人のスキルが求められている職種1.1 保育士1.2 美容師1.3 大工1.4 調理師1.5 庭師1.6 美容サロン(エステ、マツエク、ネイル)2 日本人マーケットを対象にしている業種2.1

2024年6月21日
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法
目次1 ファミリークラス(配偶者・コモンローパートナー)とは2 審査厳格化の背景3 関係が本物であることを証明する方法3.1 配偶者であることの証明3.2 コモンローパートナーであることの証明3.3

2025年9月15日
ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説
目次1 平均審査期間を確認する方法2 平均審査期間の確認手順例2.1 カナダ国外から学生ビザを申請している場合3 ビザや永住権の進捗状況の確認方法について4 審査状況の確認はどのように行うか?5 ビザ