ビザコラム - カナダ情報
CATEGORY
カテゴリー別にコラムを見ることができます。

2022年4月20日
新移民の失業率が改善、過去最低水準に ~データから見えるカナダの活況な経済回復と不足する労働力~
こちらの記事は動画でも解説しています 最近になってカナダ永住権取得を果たした新移民の失業率が過去最低を記録、雇用の伸びはカナダ人口増加の推移よりも早い成長を見せていることが労働力調査により明らかに カ

2022年3月7日
カナダ移民局 3月は不正防止強化月間 ~移民申請プロセスにおける不正防止、摘発の強化~
2022年3月1日、ショーン・フレイザー移民大臣は3月を Fraud Prevention Month(不正防止強化月間)と位置づけ、移民申請プロセスに関わる不正行為対策に取り組むとして、以下の声明を

2022年3月3日
ショーン・フレイザー移民大臣の「エクスプレスエントリー招待、近日再開」発言
長く滞っているエクスプレスエントリーのカナディアンエクスペリエンスクラス(CEC) を対象にしたITA発給、これについて先頃、カナダ移民省のショーン・フレイザー移民大臣がコメントすることがあったので、

2022年2月4日
フレイザー移民大臣による2022年 エクスプレスエントリー戦略の注目ポイント(2)
前回のブログに引き続き、2022年エクスプレスエントリー戦略的計画について、その注目ポイントについてお話します。 エクスプレスエントリー運用はカナダの移民政策の要、ですが2年以上に渡る新型コロナパンデ

2022年2月2日
フレイザー移民大臣による2022年 エクスプレスエントリー戦略の注目ポイント(1)
カナダ移民局(IRCC)が2022年エクスプレスエントリーをどのように運用していくべきかの戦略的計画について、ショーン・フレイザー移民大臣は、まだ計画をまとめている段階であると延べています。とはいえ、

2022年1月13日
カナダ移民局が抱えるバックログ(未処理の申請)180万件
2021年12月の発表によれば、カナダ移民局に溜まっているバックログ(まだ審査が完了していない未処理の申請)はなんと180万件にもなるそうです。 CIC News がカナダ移民局から得た情報からこれら

2022年1月11日
カナダ移民政策 2022年の大予想!
パンデミック状況下におけるカナダの新移民受け入れ状況今年2022年のカナダ移民政策が、引き続き新型コロナのパンデミックの影響を大きく受けることは間違いなさそうです。 これまでのパンデミック中、多くの渡

2022年1月5日
新しく移民大臣に就任したショーン・フレイザー氏はどんな人?
昨年実施されたカナダ総選挙後の2021年10月26日、ジャスティン・トルドー首相は新内閣メンバーを発表しました。そこで、2019年から移民大臣を務めていたMarco Mendicino氏に代わり、ショ

2021年12月30日
<予告>2022年に政府の職種リスト「NOC」が大きく変わる
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ政府はNOC (National Occupational Classification) 2021年バージョンを発表しています。そして、このNOC 202
イベント情報

タグ一覧
ランキング

2024年2月14日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全く進まない・・・どうなってるの?」「移民局から届いたメールに質問や異議あり!」 こんな場合、カナダ移民局に連絡を取りたい。 でも連

2018年7月3日
カナダはなぜマリファナを合法にすべきだったのか?
「2018年10月17日からのマリファナ合法化をトルドー首相が公言 “Marijuana to be legal in Canada starting October 17, Trudea

2019年10月17日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選
ビザJPカナダの求人情報部門ウェブサイト「人材カナダ」には、日々カナダ国内の多くの求人情報が寄せられています。わたしは業務としてその一つ一つに目を通しているのですが、その中で気がつくことがたくさんあり

2024年2月27日
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選
こちらの記事は動画でも解説しています カナダ移民局(IRCC)は2024年1月22日、留学生プログラムに衝撃的な変更を加え、2024年度の学生ビザの発給数に上限を課すとともに、学生ビザを申請する留学生