Staff Blogスタッフブログ

2019年カナダの祝日(Statutory Holidays)

2019年最初のスタッフブログは、2019年カナダの祝日(Statutory Holidays)についてです。Statutory Holidaysと呼ばれるカナダの祝日、実は少しややこしいです。なぜかと言えば、州/準州ごとに異なるからです。

カナダ全国共通の祝日と州ごとの祝日

National Holidaysと呼ばれるカナダ全国共通の祝日Statutory Holidayは、

  • New Year’s Day(元旦)
  • Good Friday(イースター前の金曜日)
  • Canada Day(7月1日)
  • Labour Day(9月第一月曜日)
  • Christmas Day(12月25日)

以上の5日しかありません。ここに、各州によって異なる祝日が追加されます。年間で最もたくさん祝日があるとされているのは、合計12日の祝日が制定されているアルバータ州とプリンスエドワードアイランド州だそうです。

また、Statutory Holiday というのは正式な祝日として制定された日という意味です。例えば、Good Friday は全国的にStatutory Holiday ですが、週末をはさんだ次の月曜日、Easter Mondayは、多くの会社や学校も休みとなるにも関わらず、Statutory Holiday ではありません。それでもHolidayと呼ばれ、祝日でもあるわけです。このおかげで全国的に金曜日から月曜日までの4連休のロングウィークエンドになります。これがいわゆるイースターホリデーです。ただし、ケベック州ではGood Friday がStatutory Holiday にならず、代わりにEaster MondayもStatutory Holidayなのです。ややこしいですね・・・。

働く人にとって、Statutory Holidayであるかどうかは大きな問題!

それでもカナダで働いている人にとって、いつがStatutory Holiday であるかどうかは気になるところなのです。なぜなら、Statutory Holiday は有給休暇扱いになり、働かなくても一日分の給与が支払われ、もし出勤した場合には1.5倍された時給の給与が加算されるからです。(ただし、その対象となるにはいくつかの条件があるので、詳しくは州の労働基準法と雇用主との契約を確認する必要があります。)

Statutory Holidayかどうか多くの人が迷ってしまう祝日として、クリスマスの翌日12月26日Boxing Dayがあげられます。これを正式にStatutory Holidayに定めているのはオンタリオ州だけのようです。ですが、政府公共機関や銀行では全国的にStatutory Holiday扱いとされています。そしてこれに習い、各会社の方針としてBoxing DayをStatutory Holidayにしている場合も多くあり、だからわかりにくいのですね。

2019年カナダBC州の祝日(Statutory Holidays)

こちらは、ビザJPカナダ本社オフィスのある2019年ブリティッシュコロンビア 州の2019年Statutory Holidayです!全州を網羅するととてもややこしいので、他州についてはこちらのサイトなどでお調べになることをおすすめします。ロングウィークエンドを早めにチェックして、楽しい週末旅行の計画でも立てたいですね♪ 皆様にとって、2019年が良い一年となりますように。本年も、ビザJPカナダをどうぞよろしくお願いいたします。

祝日の名前 2019年の日付 全国 Natiowide /州 Provincial
New Year’s Day January 1 Nationwide
BC Family Day February 18 Provincial
Good Friday April 19 Nationwide *QC州を除く
Easter Monday April 22 Provincial *公務員のみ
Victoria Day May 20 Provincial
Canada Day July 1 Nationwide
BC Day August 5 Provincial
Labour Day September 2 Nationwide
Thanksgiving October 14 Provincial
Remembrance Day November 11 Provincial
Christmas Day December 25 Nationwide
カナダのビザに関する無料相談はこちら