学生から就職、そして永住権取得へ
こんにちは、人材かなぞうです。
かなぞうは、バンクーバーで2年間の私立のカレッジを卒業し、今に至ります。
学校選びは、日本からインターネットでプログラム内容を調べて選び、入学しました。その時点では、カナダでの就労、永住権のことなど一切考えが及ばずにいました。
カナダに来てから、公立(一部私立も含む)の学校を卒業後、Post Graduateビザを貰って就労できる制度があることを知り、またジョブオファーをもらえる雇用主との関係が築ければ、永住権取得の可能性もある。。。。事前に知っていれば、かなぞうにも違う選択があったかも。。。と感じています。
今、カナダでの就学をご検討されている方がいらっしゃれば、BC PNP 留学生カテゴリーでの永住権取得を視野に入れて、学校選びをされるのはいかがでしょうか?
*BC PNP 留学生カテゴリーの移民制度(以下URL)/permanent/pnp/bc-ig.html
ご参考までに、BC州の公立(一部私立も含む)カレッジ、大学、大学院、及びプログラムのリスト(2010年8月7日現在)のURLを下記します。(※BC州のみの学校リストですが、今年から、カナダ全土の公立のカレッジ、大学、大学院卒業者もこのカテゴリーでの永住権申請が可能になりました。)
https://www.aved.gov.bc.ca/psips/public/report/recommendationsDecisions.faces
ご興味のある方は、弊社までお問い合わせください。
