弊社の人材紹介部門人材カナダでは、多くの雇用主様とお話する機会がありますが、最近もっぱら話題になるのが「人材不足」です。
最近いくつものメディアが報じている、BC州が直面する人手不足と、その背景を考えていこうと思います。
バンクーバーエリアで深刻化する飲食業の人手不足
BC州の主力産業として盛り上がりをみせる飲食業ですが、その背景にあるのは、最近特に深刻化しつつある、クック・シェフの人材不足です。
その最大の要因は賃金の安さにあるといいます。9月15日に最低賃金が上がったBC州ですが、それでも他州に比べると、クック・シェフの賃金水準は低いのが現状です。
加えて、少し前までカナダ人の間で盛り上がっていた、カリスマ料理人ブームも過ぎ去り、長時間体力を使うキッチンでの労働の大変さが知れ渡ったことも業界の不人気に拍車をかけているようです。
地元に根付く老舗レストランなども、人手が足りないため、営業時間を短縮したり、最悪の場合は閉店に追い込まれるケースが増えてきているといいます。
弊社が多く求人依頼をいただく日系企業に限らず、グレイターバンクーバーエリア全体が抱えている問題のようです。
雇用主が直面する厳しい家賃の問題
2011年と今年を比べると、BC州の家賃相場は賃金相場の二倍の割合で上がっているそうです。人々の生活が苦しいのは想像しやすいですが、雇用主にとってもコスト増を意味します。同じ割合で労働者の賃金を上げることが不可能なのは、労働者側も理解しなければいけないところかもしれません。
また、家賃や物価の上昇のスピードは上がる一方で、レストランとしてメニューの値段を上げる限界もあります。
もし、労働者として家賃と同じくらいの賃上げを望むなら、消費者の立場になったときに、レストランでのメニューの値段も同じくらいの割合で上がることを理解し、それでもなお同じペースで来店し続ける必要があるということになります。そうでないと、そのレストランのお料理は二度と味わえなくなるかもしれません。
雇用主、労働者、消費者、誰にとっても厳しい現実ですね。
人材不足は外国人にはチャンスかも?
しかしながら、こんな状況はもしかしたら外国人労働者にはチャンスかもしれません。なぜなら、「雇用主が、カナダ人を雇えないことを証明できればビザサポートが出来る」からです。
どんなに募集をかけても応募が集まらず、人材不足に悩んでいる雇用主がたくさんいるということですから、うまくそのような雇用先を見つけられれば、ビザサポートを検討してもらいやすい状況になっているということでもあります。あとは、マッチングの問題ですね。
ピンチはチャンス!とはこういったことを言うのかは分かりませんが、この人材不足は、調理の経験や学歴がある外国人にとって、カナダで長く働ける雇用先を見つけるチャンスかもしれませんね。
関連コラム
関連ニュース
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報

タグ一覧
ランキング

2024年9月17日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
目次1 ①Web Form2 ②Eメール3 ③コールセンターへ電話4 ④ATIPリクエスト/GCMS/オフィサーノート5 まとめ こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全

2025年8月27日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ11選
目次1 日本人のスキルが求められている職種1.1 保育士1.2 美容師1.3 大工1.4 調理師1.5 庭師1.6 美容サロン(エステ、マツエク、ネイル)2 日本人マーケットを対象にしている業種2.1

2024年6月21日
ファミリークラス永住権申請「偽装」のパートナー関係ではないことを証明する方法
目次1 ファミリークラス(配偶者・コモンローパートナー)とは2 審査厳格化の背景3 関係が本物であることを証明する方法3.1 配偶者であることの証明3.2 コモンローパートナーであることの証明3.3

2025年9月15日
ビザや永住権の審査期間と進捗状況の調べ方と手順を解説
目次1 平均審査期間を確認する方法2 平均審査期間の確認手順例2.1 カナダ国外から学生ビザを申請している場合3 ビザや永住権の進捗状況の確認方法について4 審査状況の確認はどのように行うか?5 ビザ