Staff Blogスタッフブログ

カナダのハロウィン!

ハロウィン、、、

カナダではこういったイベントが盛大に行われ、老若男女に関係なく(ペットでさえも)、コスチュームを毎年購入し、自宅のディスプレイも本格的でサウンドシステムを庭に設置したり、子供にあげるためのお菓子を大量に買い溜めしたりと、とても経済にいいなと思います。

ハロウィンと言えば仮装。

個人的なことですが、去年は私の大家さんがハロウィンパーティーをするという事で、ネットで見つけたベイクドポテトの衣装を着ようと思ったのですが、注文が間に合わず、仕方なく胸の部分に筋肉が入ったスーパーマン(男の子用)の衣装で登場。
が、小さすぎて息ができなくなり首の部分をハサミで切ってもらうという惨事に見舞われました。
今年はコスチュームは着ない!と決め、何も購入していないのですが、昨年同様、大家さんがまた今週末ハロウィンパーティーを開催するそうで、仮装をしていない人は参加禁止という事で、、、、
今年もまた同じコスチュームで参加せざるを得ないのでしょうか、、、
 
また更に、カナダのハロウィンと言えば、自宅用花火。
 
日本では、買おうと思えば花火は年中購入できますが、カナダではなぜかハロウィンのシーズンのみ。(危険な行為をする若者がいる為だそうですが)
花火を購入できる年齢もアルコールと同様19歳以上(BC州)と定められており、免許証などで年齢を確認される場合もあるようです。
 
日本では、カナダほどハロウィンはビッグイベントではないと思いますが、のりに便乗してカナダならではのハロウィンをお楽しみください~
 
PS. 弊社オフィスではすでに受付のJ氏がカラスとして扮装しております。
カナダのビザに関する無料相談はこちら