ワーキングホリデープログラムの魅力!
投稿日:2011年8月29日
更新日:2024年2月25日
毎年10月に協定を結んでいる各大使館よりワーキングホリデーの定員人数が発表されます。
そのワーキングホリデービザとは何なのか、、?
ワーキング・ホリデー制度とは、二つの国・地域間の取り決め等に基づき、各々の国・地域が、相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、自国・地域において一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を相互に認める制度です。
(外務省ホームページより)
現在、日本政府とワーキングホリデービザに関する取極、又は協定を結んでいるのは全部で11カ国で、基本的には各相手国ごとに一生に一度しか利用することができません。(オーストラリアのみに関しては条件により2回目のビザ取得が可能)
また、年齢の制限(各相手国によって異なる)もあるので、そのビザの存在自体を知り異国へ行こうと決めた際にはすでに時遅しの方もいらっしゃると思います。
私が住んでいるバンクーバーは、カナダの中でも特に移民が多い街なので、色々な国の方に出会う機会がとても多く、現在持っているビザの話になることがよくあります。
私はすでにカナダでの永住権(Permanent Resident Visa)を取得済なので、毎日のほほんと過ごしているのですが、中にはビザの申請中で現在働くためのビザを持っていない方や、スポンサー(交際相手)がビザ申請に関して積極的でなく、申請すら見送り状態の方、それぞれですが、異国で働くことも学校へ行くこともできずただ貯金を削って生活していると考えると、、、なんだか気が気ではないですね、、、
海外に住むようになってしみじみ感じる事は、日本で当たり前にできた事、学校に行く、仕事をする、旅行に行く等が海外にいるとそう簡単にはいかないという事。
もっともですが、海外で自国のように生活するのは想像以上に難しいのです。
ですが、ワーキングホリデービザならワーキングホリデービザ一つで海外で学校に通っても、仕事をしても、旅行に行っても誰も咎めないのです! 一石数鳥の万能ビザ!
ただ一つこのビザの残念なところは、先ほども言ったように年齢制限があるという事。
外国語を話すようになって、異国の方と分かり合い、冗談を言って笑い合える事の素晴らしさを知っていただきたい!
時は金なりといいます。観光ビザでは味わえない奥深い体験をみなさんにも味わってほしいと願っています!
関連コラム
関連ニュース
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう
カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結
移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報
タグ一覧
ランキング
2024年8月28日
ビザ申請で困った!カナダ移民局(IRCC)に問い合わせる4つの方法
目次1 ①Web Form2 ②Eメール3 ③コールセンターへ電話4 ④ATIPリクエスト/GCMS/オフィサーノート5 まとめ こちらの記事は動画でも解説しています ビザ申請中に問題発生!「審査が全
2024年6月21日
【2024年最新】カナダ移民局の学生ビザに関するよくある質問16選
目次1 2024年の学生ビザ改定に関するよくある質問1.1 Q:私が留学する州の学生ビザ発給数は何件ですか?1.2 Q:PALとは何ですか?1.3 Q:この新しい変更はいつから実施されますか?1.4
2024年8月28日
カナダで日本人が日本語の強みを活かせる仕事おすすめ14選
目次1 日本人のスキルが求められている職種1.1 保育士1.2 美容師1.3 大工1.4 調理師1.5 庭師1.6 翻訳者1.7 美容サロン(エステ、マツエク、ネイル)1.8 ドッグトリマー(グルーマ
2024年5月23日
2024年1月22日以降、しばらくは新規学生ビザの申請ができません!
目次1 Attestation letter に関する1/22追加情報2 Attestation letter が不要となる方3 配偶者オープンパーミット申請予定の方の場合4 今後、学生ビザを申請する