ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

ROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)

RO Visa (Second Working Holiday/Young Professional)

更新日:2024年6月26日

ROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)とは

カナダのROビザは、カナダのワーキングホリデープログラムの一環として提供される特別なビザです。このビザは、Recognized Organization(カナダ政府認可の指定機関)を通じて申請することで取得でき、ROワーホリとも呼ばれています。初めてカナダのワーキングホリデーに参加する方でも申請可能です。そのため、厳密には「セカンド」とは言えないものの、日本では「セカンドワーホリ」という名称が広く知られています。
また、ROビザには類似のプログラムとして「RO Young Professionals(ヤングプロフェッショナル)」も存在します。こちらは最大2年間のビザが取得できる一方、申請には雇用主が決まっていることが条件となります。
2024年5月には語学学校コース(英語またはフランス語)最低12週間とROビザを組み合わせた新しいプログラムも発表されました。

ROビザの特徴とワーホリとの違い

ROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)の最大の魅力は、ワーキングホリデーを既に経験した人も再び申請できる点です。このビザは18歳から35歳までの方が申請可能で、年齢制限が通常のワーホリビザの18歳から30歳から広がっています。
このビザでは、滞在期間中に自由に仕事を選ぶことができ、取得した職歴は将来の永住権申請時に有利に働く可能性があります。しかし、ROビザは限られた人数枠が設定されており、そのため競争が非常に激しいのが特徴です。

ROビザ(セカンドワーホリ) ROビザ(ヤングプロフェッショナル) ワーキングホリデー
年齢 18歳~35歳 18歳~35歳 18歳~30歳
参加枠 ごくわずか ごくわずか 年間6,500人
取得上限 セカンドとヤング合わせて
一生で二度
セカンドとヤング合わせて
一生で二度
一生に一度
仕事の種類 自由に選択 雇用主と職種が限定 自由に選択
期間 1年 2年まで 1年
ジョブオファー 不要 必要 不要
永住権に活用
期間中の職歴は永住権申請にカウントされる

期間中の職歴は永住権申請にカウントされる

期間中の職歴は永住権申請にカウントされる

ROビザの申請条件

  • カナダに入国できる権利・資格があること。
  • パスポートの有効期限がワーキングホリデーの滞在期間をカバーしていることが必要です。
  • 最低2,500ドル相当の資金を有していること。
  • 往復航空券を事前に購入するか、帰国の航空券を購入できる資金を持っていること。
  • 滞在する期間をカバーする医療保険に加入すること。
  • 以前に別の国で長期滞在などされたことのある方は、健康診断や犯罪証明証の提出が求められる場合もあります。
  • 過去に犯罪歴や、カナダでの違法滞在がないこと。
  • 申請者の年齢が18歳以上、35歳以下であること。
  • 扶養家族が同行しないこと。
  • プログラム参加費の支払いができること。
  • ヤングプロフェッショナルを申請する場合は、カナダ国内にジョブオファーがあること。

厳密にはROビザには複数のプログラムがあり、条件が異なる場合があります。

ROビザを申し込む3つの方法

ROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)の申請方法は以下の3つです。

留学エージェント Languages Canada その他RO認定団体
セカンドワーホリ
申請可能

申請可能

申請可能
ヤングプロフェッショナル
申請可能
×
申請不可

申請可能

留学エージェント

留学エージェントとして一定評価のある団体はRO認定団体からROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)の申請枠が割り当てられます。

日系留学エージェントで枠を持っている3つの団体(2023年時点)

  • カナダ留学コンパス
  • JPカナダ
  • イーストウエスト(グローバル留学センター)

Languages Canada(RO認定団体)

Languages Canada(ランゲージ・カナダ)とは、カナダの英語とフランス語を教えるカナダの語学学校の品質の維持と推進を目的としたRO認定団体の一つです。全国200校以上の民間、公立の語学学校を代表する組織です。語学学校コース(英語またはフランス語)最低12週間とROビザを組み合わせたプログラムを提供しています。

Languages Canada RO対象の8つの語学学校

  • ATPAL Languages(モントリオール)
  • Center of English Studies(トロント、バンクーバー)
  • Global Village(ビクトリア、カルガリー)
  • International House(バンクーバー)
  • ILSC Education Group(トロント、バンクーバー、モントリオール)
  • Oxford International(トロント、バンクーバー、ハリファックス)
  • Upper Madison College(トロント、モントリオール)
  • VGC International College(バンクーバー)

【注意点】

  • 各学校が設定している様々な条件を詳細に比較検討することが重要です。これには料金、返金ポリシー、授業スケジュールや授業時間、受講可能なタイミング、開始日の変更可否、受講途中のコース切り替えの可否、そして現在のビザの種類による受講条件などが含まれます。さらに、ROプログラムの定員数も学校によって異なるため、これらの要素を総合的に考慮して自分に最適なプログラムを選ぶ必要があります。

その他RO認定団体

カナダ政府が認定したRO認定団体はLanguages Canada以外にもあります。これらのRO認定団体には、特定の申請枠が割り当てられていますが、認定団体と個人でやり取りする必要があります。

ROビザの申し込み方法のメリットとデメリット

ROビザ(セカンドワーホリ/ヤングプロフェッショナル)を金額だけで比較すると、圧倒的にRO認定機関を利用した個人申請が費用的にお得です。ROビザの申請方法は3つあるので、「ますはRO認定機関から問い合わせて、その後に他の機関に問い合わせよう。」という方が多くいらっしゃいます。しかし、カナダ政府から発行されるROビザの申請可能枠はそもそもてとても少ないです。そんなことをやっている間に枠が埋まってしまう可能性があります。

留学エージェント Languages Canada RO認定団体
応募枠
確保されている

確保されているが先着制

確保されているか不明瞭
言語サポート
日本語対応あり

日本語対応あり
×
英語対応のみ
ビザ代理申請
サポートあり

利用するエージェントによる
×
サポートなし
料金 ¥¥¥¥¥
約$5,000〜$6,500
¥¥¥¥
約$4,000〜$10,000
¥¥
約$1,500〜$3,500

こんな人におすすめ

特に31歳から35歳の方、2回目のワーキングホリデーをしたい方はROビザがおすすめです。

留学エージェント Languages Canada(RO認定団体) その他RO認定団体
確実にビザを取りたい人 今すぐに準備を始めたい人 リスクをとっても費用を抑えたい人
 

ご相談・お問い合わせ無料

まずはお気軽にご連絡ください!

関連コラム

カナダで働く外国人必見!LMIAの深掘りガイド- 知っておくべき5つの知識と最新情報

2024年6月19日

カナダで働く外国人必見!LMIAの深掘りガイド- 知っておくべき5つの知識と最新情報

カナダ政府、ポスグラ(PGWP)制度の変更を検討中!2025年1月に大幅改変か

2024年6月15日

カナダ政府、ポスグラ(PGWP)制度の変更を検討中!2025年1月に大幅改変か

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

カナダの留学生のためのオンキャンパスとオフキャンパス就労のすべて

失敗しないワーホリ申請、ここがポイント!

2024年1月4日

失敗しないワーホリ申請、ここがポイント!

永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

ビザJPカナダの移民コンサルタント

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。

プロの移民コンサルントがお悩みを解決

今すぐ無料相談する

移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結

ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ

移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。

お客様の声

ウェブテクニシャンでカナダ永住権取得

ウェブテクニシャンでカナダの永住権獲得!

続きを見る>

カフェのスーパーバイザーとして就労ビザから永住権を取得したMoeさん

絶対に移民する!その思いで4年間を乗り切りました。

続きを見る>

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて