Visa Newsカナダ最新ビザニュース

BCPNP のTechストリーム「BC PNP Tech」として常設の永住権申請カテゴリーに

このニュースのポイント

  • BC州より発表された、ノミネーションプログラムに関するニュース
  • これまで試験運用されていた「BC Tech Pilot」が正式な永住権申請カテゴリー「BC PNP Tech」となった
  • 「BC PNP Tech」の対象となるのは29職種
  • 「BC PNP Tech」は申請条件、永住権審査プロセスの面で優遇される

カナダ移民局ニュース

2021年5月28日発表

BC州政府は2021年5月28日、ノミネーションプログラムにTECHストリーム「BC PNP Tech」を開設したことを発表しました。

BC PNP Techの開設目的は、BC州内で29の技術職に就く外国人労働者に永住権への近道を与え、BC州経済に貢献してもらうというものです。

BC PNP Tech開設の背景
BC州ノミネーションプログラムでは、2017年から4年に渡り一時的な永住権申請カテゴリーとして「BCPNP Tech Pilot」という申請カテゴリーが試験運用されていました。過去4年間の試験運用期間、このカテゴリーで、これまで6000人以上が永住権を取得、その永住者となった労働者の経済貢献が認められ、今回「BC PNP Tech」という名称で正式な永住権申請カテゴリーとして常設されました。

BC PNP Techの特徴(州政府の取り組み)

  • Service
    サービス:BC州政府から技術分野の雇用主への、細やかな情報提供や申請援助を行う
  • Timeliness
    時短対応: ITAの発給を毎週実施、永住権申請への待ち時間の短縮
  • Prioritization
    優遇対応:このカテゴリーは優先的に審査され、審査期間も短縮
  • Engagement
    業界との関わり:Tech業界の主要なイベントなどにおいて積極的な広報・マーケティング活動を行い、技術分野の雇用主への積極的情報発信・支援を行う

対象職種

以下の29の職種のみが対象です。(BC州ウェブサイトより抜粋

ジョブオファー

BCPNPの他のカテゴリーでは、Permanentのジョブオファー(終身雇用のオファー)が必要ですが、BC PNP Tech カテゴリーでは、少なくとも1年間のジョブオファー(1年間契約)があり契約期間の残りが120日以上あれば、申請が可能です。

BC PNP Tech 申請の流れ

Step1

申請の条件を満たしている申請者は、Skills Immigration Registration System (SIRS)にプロフィールを登録をする


Step2

申請者のプロフィールがスコア化され(200点満点)、点数の高い人から順番にBCPNP審査オフィスがInvitation to Apply (ITA)を発給する。ITAは毎週発給される。


Step3

ITAが発給になった申請者と雇用主は、30日以内にBCPNP審査オフィスにオンラインで申請を完了させる。


Step4

BCPNP審査オフィスでの審査が完了すると申請者あてに結果が来る。合格することを「ノミネート」という。審査完了までの期間は他カテゴリーでは3-4ヶ月のところ、BC PNP Techカテゴリーはそれより短い。


Step5

ノミネートされたら6か月以内に、申請者は、移民局へ申請書類を郵送する。


Step6

移民局での審査が完了すると申請者あてにConfirmation of Permanent Resident (CoPR)というレターが来る。


Step7

CoPRを持ってランディングをする。

カナダのビザに関する無料相談はこちら

このビザ情報を友達とシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加