2025年8月19日、カナダ労働省(ESDC / Service Canada)は、2024年9月26日以前に提出されたDual Intent LMIA申請について、近日中に審査処理する旨を発表しました。これに伴い、対象となる雇用主には2025年9月4日までに確認・対応を行うよう求める一斉通知メールが送られています。
今回の通知は、長らく審査が保留されていたDual Intent LMIA申請の審査再開を意味しており、申請中の企業にとって大きな進展といえます。ただし、申請内容の古さや要件変更により、最新情報の提出や修正が求められるケースも多く、雇用主側の対応が重要になります。
Dual IntentLMIAとは
Dual Intent LMIA申請は、雇用主が外国人労働者を雇用すると同時に、カナダ永住権申請をサポートするためのLMIA(Labour Market Impact Assessment=労働市場影響評価)です。つまり、雇用主は一時的に外国人を雇うことができ、その従業員は就労ビザの取得と平行して永住権を申請することができます。
なぜ今「対応」が必要なのか
Dual IntentLMIA申請は、通常のLMIAとは異なり、永住権申請と結びついた特別な位置づけを持っています。そのため、提出から時間が経過している場合、以下のような状況が想定されます。
- 労働者の氏名が変わった、または交代があった
- 提示した賃金が変わっている
- 州ごとの雇用主登録証が期限切れになっている
- 税務・給与関連の書類が古い年度のままになっている
- 制度改正により、以前は認められていた証明方法(アテステーション)が無効化された
このような場合、提出当時の書類だけでは審査に不備が生じる可能性があり、最新情報の提供が望ましいというのが今回の通知の趣旨です。
雇用主に提示された選択肢
今回の通知では、大きく分けて2つの選択肢が示されています。
1. 申請を取り下げる
申請を続けない場合は、メールで簡単な理由を添えて連絡します。ただし、申請料は返金されません。
2. 新しい情報を提出する
最新情報をLMIA Onlineで提出することで、処理が円滑化する可能性があります。更新が推奨される情報の例は以下の通りです。
- 労働者の氏名(変更・交代がある場合は専用フォームで対応)
- 賃金オファー(変更は書面で労働者に通知し、LMIA Onlineにアップロード)
- 追加の求人活動(行った場合は内容と結果を報告)
- 州ごとの雇用主登録証(BC州、マニトバ州、サスカチュワン州、ノバスコシア州)
- Job Bankの利用状況(1年以上ログインがない場合はアカウントが非アクティブ扱いに)
- 事業の正当性証明(2024年10月以降、アテステーションレターは無効。代わりに正式な事業関連書類が必要)
税務・給与関連書類(CRA公式のT2、T4、PD7A等を提出。最新年度の提出が望ましい)
今後の見通しと注意点
今回の一斉通知は、長期間滞っていたDual Intent LMIA申請の審査がようやく進み出すことを示しています。ただし、制度や要件は2024年以降に変更されており、当時有効だった提出書類が現在では不十分となる可能性があります。
雇用主にとっては、単なる形式的な更新にとどまらず、最新の法令・ガイドラインに沿った追加対応が必要になる点に注意が必要です。特に、アテステーションレターの廃止やCRA公式書類の義務化といった変更は、審査結果に直結する重要事項です。
まとめ
今回の通知により、2024年9月26日以前に提出されたDual Intent LMIAは、近日中に審査が再開されることになりました。雇用主は、2025年9月4日までに申請を取り下げるか、あるいは最新情報を追加提出するかを選択する必要があります。なお、制度改正の影響により、申請当時の書類が現在の要件を満たさなくなっている場合も多いため、注意が必要です。最新の情報をLMIA Onlineで提出することで、審査の遅延や不備を防ぐことができます。今回の通知を受け取った雇用主の皆さまは、できるだけ早めに申請内容を確認し、必要な更新対応を行うことを強くおすすめします。
関連コラム
関連ニュース
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。