ビザJPカナダは永住権、各種ビザ取得などカナダ移住のご相談をトータルでお受けできます。

PhD Graduate Stream

オンタリオ州ノミネーションプログラム(OINP)-Ontario’s Expression of Interest Streams

更新日:2025年10月6日

PhD Graduate Streamとは

オンタリオ州で博士号を取得した外国人卒業生に、オンタリオ州での永住と就労を申請する機会を与えるストリームです。

対象として指定されている州の大学院

PhD Graduate Streamの対象大学院

01

Brock University

02

Carleton University

03

Lakehead University

04

Laurentian University

05

McMaster University

06

Nipissing University

07

Queen’s University

08

Royal Military College of Canada

09

Toronto Metropolitan University (formerly Ryerson University)

10

Trent University

11

University of Guelph

12

University of Ontario Institute of Technology

13

University of Ottawa

14

University of Toronto

15

University of Waterloo

16

University of Windsor

17

Western University

18

Wilfrid Laurier University

19

York University

PhD Graduate Streamの申請条件

学歴

  • 州内の指定の大学院で博士課程を修了し、博士号(PhD Graduate)を取得していること。
  • 博士課程の少なくとも2年間はオンタリオ州で合法的に居住し、就学していたこと。
  • 自国で学生ローンを組んでいて、卒業後に自国に戻る義務のある方は申請出来ません。
  • 卒業後2年以内の申請であること。

ジョブオファー

  • 不問。

自己資金

カナダで滞在するために、自分や家族の生活を支えるのに必要な資金が規定以上あることが条件です。ただし、有効なジョブオファーがあり、かつ合法的に就労可能な状態である場合はこの条件は免除されます。

家族数 必要資金(カナダドル)
1 $15,263
2 $19,001
3 $23,360
4 $28,362
5 $32,168
6 $36,280
7 $40,392
7名以上の場合 追加家族1名につき$4,112

居住歴

  • 申請前の2年以内に1年以上オンタリオ州に住んでいたこと。

1年間の居住期間は累積することができます。つまり、申請前の過去2年間にオンタリオ州に居住していた期間が合計12ヶ月に達していれば、空白期間があっても構いません。

居住意思

永住権を取得した後には、ON州に居住し、働き、経済的に定着する意思が必要です。

PhD Graduate Streamの申請プロセス

01OINPのPhD Graduate Streamの最低条件を満たしたらOINP e-Filing Portalに登録

申請の条件を満たしている申請者はOINP e-Filing Portalにプロフィールを登録する。登録したプロフィールを基に点数(200点満点)が算出され、プールに入ることができます。

02OINP e-Filing PortalでExpression of Interestを登録

申請者側は、01で発行されたジョブオファーIDを使用して、30日以内にExpression of interestを登録します。登録したプロフィールを基に点数(200点満点)が算出され、プールに入ることができます。

03Invitation to Apply (ITA)が届く

Invitation to Apply (ITA)は、OINPに申請してもよいという招待であり、これを獲得して初めてOINPへの申請書類の提出が可能となります。OINPは定期的にドローイングと呼ばれる選考を行い、プール内の候補者の中から点数の高い順にITAが届きます。ITAが届かない場合はそのまま最長1年間、選考プールに残ります。

04OINPのオンライン申請をする

Invitation to Applyを受け取ったら、雇用主は14日以内に、申請者は17日以内にOINP審査オフィスにオンラインで申請を完了させます。申請者は、雇用主側の申請が完了するまでは自分の申請をサブミットすることはできません。

05州からのノミネート(推薦)を受ける

OINP審査オフィスでの審査が完了すると申請者あてに結果が来ます。合格することをノミネートと言います。

06カナダ移民局に永住権の申請

ノミネートされてから6ヶ月以内に、申請者は移民局に永住権のオンライン申請(Provincial Nominee Class)をします。

07カナダ移民局の審査

永住権の申請が提出され、カナダ移民局による審査が完了すると、申請者にConfirmation of Permanent Resident(CoPR)というレターが発行され、永住権の申請審査が完了します。

08ランディング

永住権申請が承認されたら、カナダ国内にいる申請者はCoPRがダウンロードできるようになります(virtual landing)。このCoPRをダウンロードした瞬間からステータスはPRとなります。カナダ国外にいる申請者は、CoPRを郵送で受け取る手続きが必要で、ビザの有効期限前にカナダに到着する必要があります。

09PRカードを受け取る

ランディング後、数ヶ月でPRカードがカナダ国内の指定住所に届きます。

関連コラム

カナダの学生ビザ・就労ビザ保持者が急減|人口成長も鈍化、移民政策の転換期

2025年10月9日

カナダの学生ビザ・就労ビザ保持者が急減|人口成長も鈍化、移民政策の転換期

未経験からカナダ永住権を狙える!日本人にも始めやすいエクスプレスエントリー優遇職種

2025年10月3日

未経験からカナダ永住権を狙える!日本人にも始めやすいエクスプレスエントリー優遇職種

40歳からカナダ永住権|エクスプレスエントリーでITAを獲得する方法

2025年9月17日

40歳からカナダ永住権|エクスプレスエントリーでITAを獲得する方法

BC州首相、LMIA就労ビザ制度に『廃止か大改革』を要求-産業界の反発と今後の行方

2025年9月11日

BC州首相、LMIA就労ビザ制度に『廃止か大改革』を要求-産業界の反発と今後の行方

永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

ビザJPカナダの移民コンサルタント

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。

プロの移民コンサルントがお悩みを解決

今すぐ無料相談する

移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結

ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ ビザJPカナダの移住プランニングから申請までのステップバイステップ

移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。

お客様の声

ウェブテクニシャンでカナダ永住権取得

ウェブテクニシャンでカナダの永住権獲得!

続きを見る>

カフェのスーパーバイザーとして就労ビザから永住権を取得したMoeさん

絶対に移民する!その思いで4年間を乗り切りました。

続きを見る>

「この人にお願いしてよかった」と思える

カナダ政府公認のコンサルタントだから
安心して任せられる

個人では難解な永住権取得のためのプラン設計、
ビザ申請準備、書類作成、ビザ申請手続きから
結果の報告までを全て行います。

ビザJPカナダロゴ
移民コンサルタント

永住権取得の不安をゼロに

永住権取得の不安をゼロに

ビザの専門知識があるスタッフが
あなたの相談にお答えします!

無料相談・お問い合わせ

厳選したビザ情報を配信

厳選したビザ情報を配信するウェビナー

無料ウェビナーを開催中!
当日までの最新情報をお伝えします!

ウェビナーについて