カナダのマニトバ州がTemporary Resident Retention Pilot(TRRP)を導入し外国人労働者の永住移行を支援
投稿日:2025年9月11日
更新日:2025年9月12日
目次
↑ こちらの記事は動画でも解説しています ↑
カナダのマニトバ州は、既に州内で働く外国人を対象にした新しいプログラム、Temporary Resident Retention Pilot(TRRP)を開始しました。この画期的な取り組みは、地域社会に定着し、カナダでの貴重な職務経験を積み、将来的にマニトバ州を住まいとする意欲を持つ人々を支援することを目的としています。TRRPは、一時的な就労から永住への移行を容易にすることで、マニトバ州の移民制度を強化する役割も果たします。
TRRPの対象者(労働者側条件)
TRRPを利用できる外国人労働者は、以下の条件を満たす必要があります。
項目 | 内容 |
---|---|
年齢 | 21~45歳(雇用主の要望による例外あり) |
勤務地 | マニトバ州在住 |
就労許可 | 有効なワークパーミットを保持、または維持中(申請日から1年以内に期限切れ予定のもの) |
雇用期間 | 承認された雇用主の下で、少なくとも18か月のフルタイム勤務経験(週30時間以上) |
永住権候補としての適性 | MPNP評価ポイントで最低60点を獲得 |
給与条件 | 同職種のカナダ市民・永住者と同等以上、地域の中央値賃金以上 |
語学要件 | TEER 0,1,2,3職種:CLB 5以上TEER 4,5職種:CLB 4以上 |
資格要件 | 職種に免許・認定が必要な場合は、規制機関による資格確認または試験合格 |
その他 | Temporary Public PolicyやRegional Immigration Initiativeによる推薦を受けていないこと |
TRRPの対象者(雇用主側条件)
TRRPを通じて従業員を定着させる雇用主は、次の条件を満たす必要があります。
項目 | 内容 |
---|---|
事業運営歴 | 申請前の連続3年間、実際に事業を運営していること |
法人・登録状況 | 州または連邦法に基づき設立・登録されており、良好な状態であること |
事業内容 | 以下の分野でマニトバ州内に事業拠点があること農業、建設・職人、IT、食品加工、ホスピタリティ、医療、教育、製造業 |
売上条件 | 過去3年間の年間総収益が各年$350,000以上 |
従業員定着率 | 過去3年間で一時的居住者の50%以上を維持 |
雇用関係の明確化 | オーナー・パートナーではなく、従業員としての関係 |
コンプライアンス | MPNPや連邦・州法における違反歴なし |
必要書類 | 長期・フルタイムの雇用契約書、WRAPA登録証明、IRCC雇用者コンプライアンス料の支払い |
TRRPに申請できない雇用主
- 派遣会社や単発労働者を提供する事業のみを運営
- オーナー・自営業・独立契約者のみを雇用
- 今後2年以内に事業売却予定
- 過去にTFWPまたはIMP違反で罰金を受けた雇用主
- Service Canadaの制裁リストに記載されている雇用主
TRRPで雇用主が得られるメリット
- 外国人労働者を永住者として定着させるための移民手続きを支援
- すでに研修を受け、企業文化に精通した従業員を確保することで、採用・再雇用コストを削減
- 職場の安定性を高めつつ、ビジネスの拡大を促進
外国人労働者にとってのメリット
- 永住権取得の明確なルートを提供
- 家族と共にマニトバ州で生活を築き、州の経済成長に貢献

マニトバ州の移民施策がもたらす経済効果と雇用支援
TRRPとEmployer Direct Initiative(EDI)(雇用主が必要とする外国人労働者を直接雇用できるプログラム)の組み合わせは、州の労働戦略において画期的な役割を果たします。医療、製造業、建設業、ホスピタリティなど幅広い業種の雇用主は、これらの制度により次のメリットを享受できます。
- 高度な技能を持つ人材へのアクセス
- マニトバ州の職場環境に慣れた一時的居住者の定着
- 手続きの効率化による時間・コストの節約
- 労働力不足への対応と、経済・イノベーションの安定化の実現
これにより、マニトバ州は他州に先駆けて、企業と移民双方のニーズに応える移民施策のモデルを示しています。
出典:https://immigratemanitoba.com/temporary-resident-retention-pilot/#Employee-Candidate-Criteria
関連コラム
関連ニュース
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。