Selkirk College |
バンクーバーから飛行機で一時間ほどのBC州ネルソンにある山と湖に囲まれた公立カレッジです。BC州で初めて留学生を受け入れた学校で50年以上の歴史があります。ビジネスはもちろん、環境学やリゾート・観光系のプログラムは人気で、その他にも幼児教育や料理、美術などプログラムも多彩です。留学生も受講が可能な短期のTESOLプログラムや本科へ進むためのESLも整っています。学内の寮も充実しており多くの学生が利用しています。 |
---|---|
North Island College |
バンクーバー島にある自然に囲まれた公立コミュニティカレッジです。ビジネスや大学編入はもちろんですが、手に職系のプログラムも多く、トレード系、ホスピタリティ系や観光系に加え、ウェブデザイン、ジュエリーデザイン等のデザイン関連のプログラムも多彩となっています。 |
Vancouver Island University |
バンクーバーからフェリーで約2時間ほどのバンクーバー島、ナナイモにある大学です。もともと大学・カレッジだったため、通常の大学よりもクラスサイズが少人数だったり、International部門の留学生の受け入れ体制が整っているのが特徴で、カレッジ時代からの1年のサティフィケートコースやディプロマは残しつつ、4年の学士も選択できるという、カレッジと大学の良いところを備えた学校です。 |
British Columbia Institute of Technology (BCIT) |
バンクーバー中心部に位置するビジネス、テクノロジー系に強いカレッジです。エンジニア、IT、コンピュータ、システム、ウェブ関連などのコースが多彩で高い就職率を誇っており、カナダ人にも人気が高く、コースによっては入学が難しい事もあります。入学条件を満たすには早めの準備が必要となります。 |
University of the Fraser Valley |
バンクーバーダウンタウンから車で約1時間半ほどのアボッツフォードという郊外にある公立大学です。フレーザー谷に位置しており、山や川、湖が近隣に多く美しい環境で落ち着いて勉強したい方にお勧めです。1年サティフィケートからマスタープログラムまで提供しています。 |
College of The Rockies |
まさに名の通りロッキー山脈にあるリゾート地域に位置しています。都心部の学校に比べると小規模で、山脈に囲まれてのんびりとした環境で学びたい方に最適です。通学している多くの学生が、寮やホームステイを利用しています。人気のプログラムは調理やツアリズム、ビジネスなど。生徒満足度も高く、大自然に囲まれて勉強に集中したいという方におすすめです。 |
Royal Roads University |
ビクトリアダウンタウンから公共バスで約45分前後の丘の上に位置するお城のような外観が特徴の大学。ビジネス関連だけではなく、ツアリズムやホスピタリティーにも力をいれており、環境学なども学べます。修士号はもちろん、Masterコースも豊富です。 |
Camosun College |
バンクーバーアイランドのビクトリアにキャンパスがあり、ビクトリアダウンタウンから公共のバスを使うと約20分ほど。数多くのプログラムを提供しており、4年制大学へのトランスファープログラムはもちろん、コミュニィー、ヘルスケア、スポーツ、ビジネス、アートなど多様で、ビクトリアでは地元の方や留学生に大変人気のカレッジです。 |
Okanagan College |
BC州のオカナガン地方(バンクーバーから車で約4-5時間)にあるケロウナに位置しています。ケロウナダウンタウンからは公共機関で約20分ほどと便利な場所です。Okanagan UBCへの大学編入プログラムだけでなく、CertificateやDiplomaコースもあり、調理やビジネス、その他にも大工や自動車整備などの、手に職、エンジニア系のプログラムがあります。 |
Alexander College |
バンクーバーダウンタウンにあるカレッジです。こちらは大学編入コース及び、準学士プログラムがメインとなっており、主に一般教養やビジネスをメインとしています。小規模校となっており、他の公立校と比べると留学生比率が高く、入学もしやすいのが特徴です。 |
Acsenda School of Management |
バンクーバーダウンタウンにあるビジネスプログラムを中心とした小規模でアットホームな学校です。この学校では80%の学生が留学生となっており、小さいクラスサイズで生徒をしっかりケアできるような体制を整えています。ビジネスに特化しているディプロマプログラムから学士まで選択ができます。他の公立校と異なり、入学日の設定が多く入学しやすいのが特徴です。 |
Capilano University |
ノースバンクーバーに位置しており、ダウンタウンからは公共交通機関を利用すると約50分弱ほど。短期のCertificateから4年のDegreeまで、幅広いプログラムを取り扱っていますが、中でも幼児教育(ECE) 関連のコースや、留学生向けのツアリズムマネジメントは大変人気があり、大学とは言っても留学生を積極的に取り入れている学校です。 |
Douglas College |
バンクーバーダウンタウンからスカイトレイン1本で約30分ほどの場所に位置しており、アクセスしやすいキャンパスです。様々なCertificateやDiplomaプログラムを提供しており、ビジネス関係はもちろん、ホスピタリティやミュージックといったユニークなプログラムから4年制大学進学プログラムも開講しています。 |
Langara College |
バンクーバーダウンタウンからカナダライン1本で約15分と便利で環境の良い場所にメインキャンパスがあります。Associate degreeやDiplomaの2年コースが豊富にあり、質の高いプログラムを提供していることで知られています。有名4年制大学への編入実績もナンバー1です。付属のLEAP(英語語学コース)は本科コースでも通用する英語力を身につけるという事を前提にこだわって作られたプログラムで、アカデミックな内容でしっかりと準備を行えると定評があります。 |
Vanouver Community College |
キャンパスは、ダウンタウンから約10分ほどのブロードウェイキャンパスと、ダウンタウンキャンパスがあり、いずれも大変便利な場所に位置しています。調理、ベーカリー、ホスピタリティ、美容、デザイン、自動車整備など、バンクーバーで手に職系の公立カレッジといえばここです。コースによっては入学基準も低めで入りやすく、永住権を目指す留学生に大人気のカレッジです。 |
カナダへの永住(移民)、就労(ワークパーミット)、ワーホリ等のビザ申請なら、ビザJPカナダへ
・・・でも、どんな過程が必要?
永住するために必要な物=「就労ビザ」
カナダで永住権申請を目指す過程を逆算していくと、「カナダで何の職種で雇用されているか」という点が
大変重要になります。そして、カナダで雇用されるためには、「何らかの働くビザ」をお持ちでないと、
なかなか雇用をしてもらうことができません。
そのため、まず「働くビザを取得する」ということが
永住権を目指すための最初のスタート地点といえるのです。
働くビザの種類
-
◎ワーキングホリデービザ
- 18歳~30歳以下。取得は一生に1回のみ。
-
◎Co-opビザ
- 厳密には就労ビザではなく、学生がコースの一環として、校外実習をするためのビザ。そのため学生ビザとセットでしか取得できない。
Co-opの研修期間は、永住権申請の職歴にはカウントされない。 -
◎雇用先限定の就労ビザ
- 申請をするには、あなたのスポンサーとなるフルタイムでの雇用先が必要。審査が通ったらスポンサー雇用先のみでしか働くことはできない。
雇用先限定の就労ビザ申請には条件がたくさんあり、
日本に住みながらスポンサーを探すのはとても厳しい状況。
上記のどれにも該当しなくても、
働くビザは、もう一つあります!
- その他のメリット
-
- ・カナダの公立カレッジを卒業することで就職にも強い!
- ・公立カレッジ卒業生用の特別永住権申請カテゴリーがある!(州により状況は異なる)
学校へ行って移民を目指す
=
ポストグラデュエートワークパーミットを
取得して永住を目指す、という事なのです。
カナダのビザに関する無料相談はこちら
ポストグラデュエートビザ取得の条件
-
◎申請対象
- 「公立のカレッジ・大学・大学院」の「8ヶ月以上」のコースを卒業された方 ※英語(ESL)コースは含まず、本科コースのみ)
-
◎ビザの期間
- 対象コースご卒業後に、履修したコースの期間と同じ期間の取得が可能。例:8ヶ月のコース卒業=卒業後に8ヶ月のPGビザ、
1年コース卒業=卒業後に1年間のPGビザ、など。
※特例:「2年以上のコース」を卒業された場合は「3年」のビザ取得が可能。
(3年、4年コースでも、PGビザは上限の3年)
主なポストグラデュエートビザ対象校
学校に関するご質問・ビザや永住権に関するお問い合わせは学校名をクリックしてください
- ブリティッシュコロンビア州
- オンタリオ州
- その他州
Selkirk College |
![]() |
バンクーバーから飛行機で一時間ほどのBC州ネルソンにある山と湖に囲まれた公立カレッジです。BC州で初めて留学生を受け入れた学校で50年以上の歴史があります。ビジネスはもちろん、環境学やリゾート・観光系のプログラムは人気で、その他にも幼児教育や料理、美術などプログラムも多彩です。留学生も受講が可能な短期のTESOLプログラムや本科へ進むためのESLも整っています。学内の寮も充実しており多くの学生が利用しています。 |
---|---|---|
North Island College |
![]() |
バンクーバー島にある自然に囲まれた公立コミュニティカレッジです。ビジネスや大学編入はもちろんですが、手に職系のプログラムも多く、トレード系、ホスピタリティ系や観光系に加え、ウェブデザイン、ジュエリーデザイン等のデザイン関連のプログラムも多彩となっています。 |
Vancouver Island University |
![]() |
バンクーバーからフェリーで約2時間ほどのバンクーバー島、ナナイモにある大学です。もともと大学・カレッジだったため、通常の大学よりもクラスサイズが少人数だったり、International部門の留学生の受け入れ体制が整っているのが特徴で、カレッジ時代からの1年のサティフィケートコースやディプロマは残しつつ、4年の学士も選択できるという、カレッジと大学の良いところを備えた学校です。 |
British Columbia Institute of Technology (BCIT) |
![]() |
バンクーバー中心部に位置するビジネス、テクノロジー系に強いカレッジです。エンジニア、IT、コンピュータ、システム、ウェブ関連などのコースが多彩で高い就職率を誇っており、カナダ人にも人気が高く、コースによっては入学が難しい事もあります。入学条件を満たすには早めの準備が必要となります。 |
University of the Fraser Valley |
![]() |
バンクーバーダウンタウンから車で約1時間半ほどのアボッツフォードという郊外にある公立大学です。フレーザー谷に位置しており、山や川、湖が近隣に多く美しい環境で落ち着いて勉強したい方にお勧めです。1年サティフィケートからマスタープログラムまで提供しています。 |
College of The Rockies |
![]() |
まさに名の通りロッキー山脈にあるリゾート地域に位置しています。都心部の学校に比べると小規模で、山脈に囲まれてのんびりとした環境で学びたい方に最適です。通学している多くの学生が、寮やホームステイを利用しています。人気のプログラムは調理やツアリズム、ビジネスなど。生徒満足度も高く、大自然に囲まれて勉強に集中したいという方におすすめです。 |
Royal Roads University |
![]() |
ビクトリアダウンタウンから公共バスで約45分前後の丘の上に位置するお城のような外観が特徴の大学。ビジネス関連だけではなく、ツアリズムやホスピタリティーにも力をいれており、環境学なども学べます。修士号はもちろん、Masterコースも豊富です。 |
Camosun College |
![]() |
バンクーバーアイランドのビクトリアにキャンパスがあり、ビクトリアダウンタウンから公共のバスを使うと約20分ほど。数多くのプログラムを提供しており、4年制大学へのトランスファープログラムはもちろん、コミュニィー、ヘルスケア、スポーツ、ビジネス、アートなど多様で、ビクトリアでは地元の方や留学生に大変人気のカレッジです。 |
Okanagan College |
![]() |
BC州のオカナガン地方(バンクーバーから車で約4-5時間)にあるケロウナに位置しています。ケロウナダウンタウンからは公共機関で約20分ほどと便利な場所です。Okanagan UBCへの大学編入プログラムだけでなく、CertificateやDiplomaコースもあり、調理やビジネス、その他にも大工や自動車整備などの、手に職、エンジニア系のプログラムがあります。 |
Alexander College |
![]() |
バンクーバーダウンタウンにあるカレッジです。こちらは大学編入コース及び、準学士プログラムがメインとなっており、主に一般教養やビジネスをメインとしています。小規模校となっており、他の公立校と比べると留学生比率が高く、入学もしやすいのが特徴です。 |
Acsenda School of Management |
![]() |
バンクーバーダウンタウンにあるビジネスプログラムを中心とした小規模でアットホームな学校です。この学校では80%の学生が留学生となっており、小さいクラスサイズで生徒をしっかりケアできるような体制を整えています。ビジネスに特化しているディプロマプログラムから学士まで選択ができます。他の公立校と異なり、入学日の設定が多く入学しやすいのが特徴です。 |
Capilano University |
![]() |
ノースバンクーバーに位置しており、ダウンタウンからは公共交通機関を利用すると約50分弱ほど。短期のCertificateから4年のDegreeまで、幅広いプログラムを取り扱っていますが、中でも幼児教育(ECE) 関連のコースや、留学生向けのツアリズムマネジメントは大変人気があり、大学とは言っても留学生を積極的に取り入れている学校です。 |
Douglas College |
![]() |
バンクーバーダウンタウンからスカイトレイン1本で約30分ほどの場所に位置しており、アクセスしやすいキャンパスです。様々なCertificateやDiplomaプログラムを提供しており、ビジネス関係はもちろん、ホスピタリティやミュージックといったユニークなプログラムから4年制大学進学プログラムも開講しています。 |
Langara College |
![]() |
バンクーバーダウンタウンからカナダライン1本で約15分と便利で環境の良い場所にメインキャンパスがあります。Associate degreeやDiplomaの2年コースが豊富にあり、質の高いプログラムを提供していることで知られています。有名4年制大学への編入実績もナンバー1です。付属のLEAP(英語語学コース)は本科コースでも通用する英語力を身につけるという事を前提にこだわって作られたプログラムで、アカデミックな内容でしっかりと準備を行えると定評があります。 |
Vanouver Community College |
![]() |
キャンパスは、ダウンタウンから約10分ほどのブロードウェイキャンパスと、ダウンタウンキャンパスがあり、いずれも大変便利な場所に位置しています。調理、ベーカリー、ホスピタリティ、美容、デザイン、自動車整備など、バンクーバーで手に職系の公立カレッジといえばここです。コースによっては入学基準も低めで入りやすく、永住権を目指す留学生に大人気のカレッジです。 |
Humber College |
![]() |
トロントのピアソン空港近くに位置するカレッジです。エンジニア、IT、コンピューター系のコースや手に職系のプログラムが多彩です。 |
---|---|---|
Seneca College |
![]() |
トロントダウンタウンから公共機関を使って45分ほどの場所に位置しているカレッジです。こちらのカレッジもプログラムが多彩で、他校にあるようなサティフィケート、ディプロマ、ディグリーコースはもちろん、デザイン系やメイクなどといったあまり他の公立校では見ないようなプログラムも展開しています。 |
George Brown College |
![]() |
トロントダウンタウン中心部にメインキャンパスがあるカレッジです。プログラム数が多く、ビジネスから手に職系まで、こんなプログラムもあったのかと驚くほど幅広いプログラム展開です。主にサティフィケートやディプロマですが、一部Degreeや大卒向けプログラムもあり。 |
Georgian College |
![]() |
トロントから北に車で1時間ほどの場所に位置するBarrie(バリー)にあるカレッジです。湖と自然に囲まれつつも急速に成長している町で、自然と利便性が融合した観光としても人気のスポットです。カレッジの特徴はプログラム種類の豊富さと就職率の高さで、ビジネス、デザイン、コミュニティ、観光、ITなど多岐にわたります。またトロント近郊に比べると生活費も抑えることが出来ます。 |
アルバータ州
Mount Royal University |
![]() |
アルバータ州、カルガリーにある大学です。元々短期カレッジでしたが、AB州の人口増加に伴い大学へと発展しました。その背景から、ディプロマ等の短期プログラム~学士まで幅広くプログラムを取り扱っています。また、付属の語学プログラムは公立校には珍しく、読み書きだけに焦点を置くのでは無くバランス良く全てのスキルを学びます。中級以上からは進学向け又は会話スキルを伸ばしたい方向けそれぞれ選べるようになっています。 |
---|---|---|
MacEwan University |
![]() |
アルバータ州の川と緑に囲まれたエドモントンにある大学です。学士、修士号はもちろんディプロマやサティフィケートも扱っており、大学ならではの専門性の高い分野での勉強をすることができ、ビジネスやアート、文学、コミュニティなどプログラム数も多いです。AB州では学生ビザ保持者は医療保険が無料となっており、手続きも学校側が手伝ってくれるので安心。また、MacEwanにはスポーツセンターやジムの設備があり、スイミングレッスンも含め、学生は全て無料で利用することが出来ます。 |
ユーコン州
Yukon College |
こちらのカレッジはYukon準州で唯一の公立カレッジとなっています。BC州の北に位置するYukonはホワイトホースなどオーロラでも有名。年中寒いという印象もありますが、夏は20度前後と過ごしやすい初夏のような気温になります。ユーコンカレッジでは、約1000名程度の学生が在籍しており、うち留学生はたった20~30名ほど。料理(Culinary)や幼児教育、ビジネスプログラムなどが人気プログラムとなっています。 |
---|
Humber College |
トロントのピアソン空港近くに位置するカレッジです。エンジニア、IT、コンピューター系のコースや手に職系のプログラムが多彩です。 |
---|---|
Seneca College |
トロントダウンタウンから公共機関を使って45分ほどの場所に位置しているカレッジです。こちらのカレッジもプログラムが多彩で、他校にあるようなサティフィケート、ディプロマ、ディグリーコースはもちろん、デザイン系やメイクなどといったあまり他の公立校では見ないようなプログラムも展開しています。 |
George Brown College |
トロントダウンタウン中心部にメインキャンパスがあるカレッジです。プログラム数が多く、ビジネスから手に職系まで、こんなプログラムもあったのかと驚くほど幅広いプログラム展開です。主にサティフィケートやディプロマですが、一部Degreeや大卒向けプログラムもあり。 |
Georgian College |
トロントから北に車で1時間ほどの場所に位置するBarrie(バリー)にあるカレッジです。湖と自然に囲まれつつも急速に成長している町で、自然と利便性が融合した観光としても人気のスポットです。カレッジの特徴はプログラム種類の豊富さと就職率の高さで、ビジネス、デザイン、コミュニティ、観光、ITなど多岐にわたります。またトロント近郊に比べると生活費も抑えることが出来ます。 |
Mount Royal University |
アルバータ州、カルガリーにある大学です。元々短期カレッジでしたが、AB州の人口増加に伴い大学へと発展しました。その背景から、ディプロマ等の短期プログラム~学士まで幅広くプログラムを取り扱っています。また、付属の語学プログラムは公立校には珍しく、読み書きだけに焦点を置くのでは無くバランス良く全てのスキルを学びます。中級以上からは進学向け又は会話スキルを伸ばしたい方向けそれぞれ選べるようになっています。 |
---|---|
MacEwan University |
アルバータ州の川と緑に囲まれたエドモントンにある大学です。学士、修士号はもちろんディプロマやサティフィケートも扱っており、大学ならではの専門性の高い分野での勉強をすることができ、ビジネスやアート、文学、コミュニティなどプログラム数も多いです。AB州では学生ビザ保持者は医療保険が無料となっており、手続きも学校側が手伝ってくれるので安心。また、MacEwanにはスポーツセンターやジムの設備があり、スイミングレッスンも含め、学生は全て無料で利用することが出来ます。 |
Yukon College |
こちらのカレッジはYukon準州で唯一の公立カレッジとなっています。BC州の北に位置するYukonはホワイトホースなどオーロラでも有名。年中寒いという印象もありますが、夏は20度前後と過ごしやすい初夏のような気温になります。ユーコンカレッジでは、約1000名程度の学生が在籍しており、うち留学生はたった20~30名ほど。料理(Culinary)や幼児教育、ビジネスプログラムなどが人気プログラムとなっています。 |
---|
