有効期限切れのPRカード更新という状況にも関わらず、迅速に対応していただき、とてもありがたかったです。
ビザ種類・移民カテゴリー
PRカードの更新
職種
無し
申請する前の滞在ビザ
永住権(PR)
申請時のお住まい
バンクーバー近郊
申請からビザ取得までの期間
約1ヶ月
お客様からのコメント
ワーキングホリデーをきっかけにカナダに惹かれ、その後永住権を取得されたI様。今回、PRカードの有効期限が切れてしまった状況でも、無事にPRカードの更新申請を完了されました。「スムーズな対応と丁寧なサポートに感動しました。」と語ってくださいました。
なぜカナダに移住しようと思いましたか?
日本での生活を窮屈に感じており、ワーキングホリデーの一年を通して、カナダの自然の美しさや暮らしやすい気候、多くの移民文化があることを知り、「自分もここに住みたい」「住めるんだ」と実感し、移住を決めました。
ビザJPカナダへの依頼を決めた理由は何でしたか?
今回はPRカードの更新を依頼させていただいたのですが、初めはどこにお願いしたらいいのか分からず、何ヶ所か問い合わせをしました。その中で、ビザJPカナダさんが最も迅速かつ簡潔に費用や申請の流れを返信してくださり、費用も他社と比べてリーズナブルでした。何度もやり取りする申請期間中に「返信が早い」というのは、こちらにとっても安心感があり、信用に繋がると感じて依頼を決めました。
申請・取得までの間、印象に残るできごとは何ですか?
スタッフさんの対応がとても丁寧で迅速でした。必要書類についてもわかりやすく指示していただき、迷ったり困ったりすることなく準備を進めることができました。
ビザJPカナダのサービスを利用されていかがでしたか?
今回、有効期限切れのPRカード更新という状況にも関わらず、迅速に対応していただき、とてもありがたかったです。カナダに住んでいると、日本の細やかなホスピタリティを忘れがちですが、今回改めて丁寧な対応を受けて感動しました。
今後のカナダ生活の展望やこれからカナダ渡航をする方へのメッセージ
現在、留学やワーキングホリデー、その他のビザや移民申請が難しくなってきていると聞いています。だからこそ、ビザJPカナダさんのような信頼できるエージェントに相談することが大切です。やりたいことを実現するために、ぜひ一度問い合わせてみてください。
I様は、ご自身でなさろうとしたPRカード更新の申請でエラーが出て提出が出来ず、弊社にお越しになりました。弊社での申請提出からPRカードがお手元に届くまで1ヶ月でしたので、短い時間でのお付き合いとなりましたが、ご自身ですでに申請をなさるために進めていらしたので、書類もほぼ揃っていましたので弊社での代理申請でも早めに申請をさせて頂くことが出来たと思っています。順調にカードが届いて良かったです!

移民コンサルタント
グールド 塔子(Toko Gould)
日本生まれ。日本では管理栄養士として病院等で勤務。2001年にワーキングホリデーでカナダバンクーバーに住む。その後日本での職歴を生かし、カナダで就労ビザを経て、スキルドワーカーとしてカナダの永住権を取得。永住権取得後は石油が採れることで有名なアルバータ州のカレッジにてOil and Gas Administrationを学び、米国系石油会社に勤務。キャリアアップのため再度カレッジで会計の勉強をし、その後会計の仕事にも携わる。
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報
