毎日のように移民局へ問い合わせや催促をしてくださり、進捗状況を丁寧に報告してくださいました!
ビザ種類・移民カテゴリー
学生ビザ
職種
無し
申請する前の滞在ビザ
無し
申請時のお住まい
トロント
申請からビザ取得までの期間
9ヶ月
お客様からのコメント
カナダ移民局での遅延により発給までに時間がかかったものの、ビザJPカナダの粘り強い確認・催促により無事に学生ビザを取得されたU様の体験談です。
なぜカナダに移住しようと思いましたか?
姉が以前にカナダへ留学しており、「住みやすく、優しい人が多い国」と聞いていたからです。
ビザJPカナダへの依頼を決めた理由は何でしたか?
留学エージェントの方からご紹介いただいたのがきっかけです。さらに、急ぎの対応が可能なオプションもあると伺い、それはありがたいなと思い依頼を決めました。
申請・取得までの間、印象に残るできごとは何ですか?
私の学生ビザは、なかなか発行されず不安な期間が続きました。原因は移民局側の遅延でしたが、ビザJPカナダの担当者の方が毎日のように移民局へ問い合わせや催促をしてくださり、進捗状況を丁寧に報告してくださったおかげで、最終的には無事に発行されました。
ビザJPカナダのサービスを利用されていかがでしたか?
もし自分で申請していたら解決が難しかったような問題にも、豊富な知識と経験をもって解決していただき、本当に助かりました。大変満足していますし、本当に感謝しています。
今後のカナダ生活の展望や、これからカナダ渡航をする方へのメッセージ
海外の知らない土地へ渡航することはとても勇気が要ることだと思います。でも、カナダでは英語が母語でない人も多く、完璧な英語を話せなくても心配はいりません。カナダの人々はゆっくり話してくれたり、理解しようと努めてくれる温かい人が多いので、あまり気負わずに楽しんでください!
U様はワーキングホリデービザを取得なさってからあまり時間が経っていませんでしたが、卒業後のポストグラジュエートビザ取得に影響するような、学生ビザのルール改定が予定されていたため、改定前に急遽学生ビザを申請しました。学校は翌年の9月からでしたが、1月と、学校開始よりたいぶ早くに学生ビザ(コープビザ付き)が承認されました。ただ、その後、ビザの原本が移民局から全く届きませんでした。何度も何度も移民局に問い合わせ、最終的には移民局がどうしても動いてくれなかったので、ビザ再発行の申請をしました。 再発行が承認された時は私も嬉しかったですが、ビザの原本が届くまではU様も私もまた届かないのではないかと落ち着かきませんでした。ですが、その後、ビザは無事に届きました。9月からの学校に間に合って本当によかったです。

移民コンサルタント
グールド 塔子(Toko Gould)
日本生まれ。日本では管理栄養士として病院等で勤務。2001年にワーキングホリデーでカナダバンクーバーに住む。その後日本での職歴を生かし、カナダで就労ビザを経て、スキルドワーカーとしてカナダの永住権を取得。永住権取得後は石油が採れることで有名なアルバータ州のカレッジにてOil and Gas Administrationを学び、米国系石油会社に勤務。キャリアアップのため再度カレッジで会計の勉強をし、その後会計の仕事にも携わる。
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報
