自分で申請していたときは移民局から1年間まったく返答がありませんでしたが、ビザJPカナダに依頼した途端に手続きが進展しました!
ビザ種類・移民カテゴリー
ワーキングホリデービザ
職種
無し
申請する前の滞在ビザ
無し
申請時のお住まい
日本
申請からビザ取得までの期間
5ヶ月
お客様からのコメント
カナダに移住しようと思った理由
一度は海外で暮らす経験をしてみたい。その思いから、カナダ移住を決意しました。
ビザJPカナダに依頼を決めた理由
29歳のとき、費用を抑えるためにワーキングホリデーを自力で申請しましたが、何かの手違いが原因で途中で止まってしまいました。移民局に何度問い合わせても返信はなく、1年が経過して途方に暮れた末、ビザJPカナダへ相談することにしました。
申請・取得までの間の印象に残る出来事
自分で申請していたときは移民局から1年間まったく返答がありませんでしたが、ビザJPカナダに依頼した途端に手続きが進展し、無事ワーキングホリデーが発行されました。担当者がつながりにくい電話にも何度もかけ、粘り強く問い合わせてくださったことに深く感謝しています。
ビザJPカナダのサービスを利用しての感想
サービスにとても満足しています。入国後も求人やシェアハウス、生活に役立つ情報がウェブサイトに載っているので大変助かりました。
今後のカナダ生活の展望と渡航予定者へのメッセージ
自力申請で約2年を要し、日本では落ち着かない日々を過ごしました。ビザ申請は専門家のサポートを受けることを強くおすすめします。プロに任せることで時間と不安を大幅に減らし、スムーズにカナダ生活をスタートできるはずです。
ご自身で申請なさった申請を取り下げて再登録から始めようとしましたが最終的にはご自身の申請の審査が動くように働きかけて許可証が出ました。連絡するたびに毎回違う移民局の対応や前回の問い合わせの記録がないなどといわれながらも何度も粘り強く再三の催促を続け、最終的には許可証を手にして頂くことが出来ました!申請者様に忍耐強くお待ち頂き、ご協力頂けた結果です。

移民コンサルタント
グールド 塔子(Toko Gould)
日本生まれ。日本では管理栄養士として病院等で勤務。2001年にワーキングホリデーでカナダバンクーバーに住む。その後日本での職歴を生かし、カナダで就労ビザを経て、スキルドワーカーとしてカナダの永住権を取得。永住権取得後は石油が採れることで有名なアルバータ州のカレッジにてOil and Gas Administrationを学び、米国系石油会社に勤務。キャリアアップのため再度カレッジで会計の勉強をし、その後会計の仕事にも携わる。
永住権・ビザ取得なら
今すぐ相談しよう

カナダへの永住権やビザ申請は、自分で行う場合、提出書類が多くて大変で、間違いがないか不安に感じることもあるかもしれません。しかし、本気でカナダへの移住を考えているなら、移民コンサルタントのサポートを強くおすすめします。あなたの年齢、職業、家族の有無などによって、永住権を取得する方法はたくさんあります。専門家の助けを借りることで、自分の状況に合ったプランニングを確実に行うことができます。
プロの移民コンサルントがお悩みを解決
今すぐ無料相談する
移住プランニングから申請まで
ビザJPカナダひとつで完結


移民コンサルタントに相談すると、よりわかりやすく、スムーズに進めることができるでしょう。書類の提出や手続きにおいても安心感が増し、失敗のリスクを減らすことができます。あなたの夢を実現するために、専門家のアドバイスを受けながら、確実にカナダへの新しい一歩を踏み出しましょう。
イベント情報
