Testimonial最近の対応事例

ワーホリからLMIAの就労ビザ2回を経て、永住権を取得したI様Express Entryでの永住権審査に予想より長くかかりましたが、無事に取得できて嬉しいです

ビザ種類・移民カテゴリー 永住権:フェデラルスキルドトレード(FST)
職種 Cook
申請時のお住まい ビクトリア, BC
申請からビザ取得までの期間 約13ヶ月
申請する前の滞在ビザ ワーキングホリデー ⇒ 就労ビザ(LMIA) x 2回

お客様からのコメント

私がカナダにきたのは今から約四年くらい前になります。そのときは元々興味があった英語の上達ができればな程度でした。

しかし、生活をしていく中で、仕事ばかりしていた日本での生活とは違い、ここでは一日の中で多くの時間を自分の趣味や好きなことに使えるのでそこがすごく気に入りました。また、ずっと一緒にいたいなと思えるパートナーとも出会い、永住したいと思い始めました。

永住権について調べていた際に、ビザJPカナダさんの無料セミナーが開催されるとの広告をみました。なので、何も行動を起こさないよりはまず専門家のお話を聞ければいいかなと思い参加させていただきました。セミナーの中で、いろいろなお話を聞けて勉強になりましたし、たくさんの情報を得ることもできました。それと同時に永住権申請は複雑なもので、私一人ではできない。と感じたのも覚えています。

やはりプロの方に任せた方が安心できますし、スムーズに行くのではないかと思い、代理申請をお願いしました。

一番苦労したのはいきなりのルール変更です。三年ほど前までは、LMIAのワークがあれば私のプロファイルに600点が入り、永住権がかなりの高確率で取りやすくなるとのことでしたが、いきなりのルール変更にてそれが適用されませんでした。

また、ITA(永住権申請への招待)受領、永住権申請をした後にすごい長く待たされました。半年で終わるはずだったのが一年近く待ちました。その間は何がどうなってるのかわからずソワソワしていました。笑

代理申請をしていただいて、私がわからない情報をご提供していただいたり、瞬時に書類の対応をしていただいたり、次のステップの説明なども細かく丁寧で、移民コンサルタントの櫻井さんに頼りっぱなしでした。すごく信頼出来る方でしたし、何より一人じゃない。と安心できました。

今後は自分の好きな美容の道に進みたいと思います。永住権をもっていたら学校の学費も安くなるので、美容学校への進学などにも興味があります。 プロの方に頼むのが一番安心、なおかつ、より経験がたくさんある分早い対応をしていただけます。本当に櫻井さんをはじめビザJPカナダの皆様に感謝しております。

カナダのビザに関する無料相談はこちら