「移民には役立たない」と思い込んでいた学生時代のアルバイト経験を生かし、就労ビザを取得された S様サポートも初めての雇用主様でしたが、大変順調に進みました!
ビザ種類・移民カテゴリー | 就労ビザ |
---|---|
職種 | Food Service Supervisor |
申請時のお住まい | エドモントン・アルバータ州 |
申請からビザ取得までの期間 | 約2ヶ月 |
申請する前の滞在ビザ | ワーキングホリデービザ |
お客様からのコメント
私は海外に住みたいという目標が決まっていたので、人材カナダには、ワーキングホリデービザを取る前から、どのようにしたら移民申請までたどり着けるかメール相談をしていました。最初は、自分の学歴を生かした分野で就職→移民と考えていたのですが、話を聞いていくと、なかなか難しい面もあるようだったので、どの州に住むか、どのような仕事に就くかなど、慎重に考えました。
縁があり今のレストランでビザのオファーをもらえたのですが、オーナーと自分が思っていたよりも、実際のビザ申請のチェックポイントは細かかったので、コンサルタントさんと相談して、一番可能性が高まるだろうというFood Service Supervisorでビザ申請をすることにしました。当初オーナーと立てた計画で進めていたら、多分うまくいっていなかったと思います。私は人材カナダとメールのやり取りですべて行いましたが、特に不便はなく、就労ビザの取得ができました。引き続き、移民の目標に向けて頑張ります!
