美容師の経験を活かして永住権を取ったA様美容師経験者としてワーキングホリデーでカナダに来る方は、A様のように永住権が取得できる可能性大です!
ビザ種類・移民カテゴリー | BCPNP Skilled |
---|---|
職種 | Hairstylist |
申請時のお住まい | バンクーバー, BC |
申請からビザ取得までの期間 | 約36ヵ月 |
申請する前の滞在ビザ | Working Holiday → Work Permit |
お客様からのコメント
ワーホリでカナダに来た時わたしはまだ25歳でしたが、専門学校を出てすぐに美容師を始めたのですでに5年間の経験がありました。ワーホリで仕事を探した時にも、経験があったのでわりとすぐに決まりました。
ワーホリ中に母が遊びに来てカナダをすごく気に入り、カナダにずっと住んだらいいんじゃないかとすすめられて、わたしはその時はどっちでもよかったんですが、移民のプロに話だけでも聞いてみることにしました。
何人かのプロに聞きに行った中、ビザJPカナダが一番親切で、親身になって話をきいてくれたと思います。他の会社では、はいじゃあどんどんすすめましょうとガツガツした感じでしたが、ビザJPカナダでは、どっちでもいいかなーと思っているわたしの話をじっくり聞いてくれて、「永住権はカナダに永く住んでいい権利という意味だから、権利は取れる時に取るといい。権利は要らなくなったら放棄していい」と言ってくれたのが印象に残っています。そして、それならせっかく今取れるなら取っておこうという気持ちになりました。
あれから3年。ワーホリとあわせて4年カナダに住んで、カナダって住みやすいなーと実感しています。特に美容師は、日本では朝から晩まで働いてとっても大変な職業なのですが、カナダではちゃんと決まった時間に仕事が終わるし休みも取れるので、自分の時間がいっぱい取れます。今永住権が取れて、やっぱり取って良かったと思っています。
