Testimonial最近の対応事例

バックパッカー故にコモンローパートナーの証明書類収集が大変だったH様母国ではないオーストラリアに住み、しかもバックパッカーなので同居の証明を揃えるのが大変でしたが、フルリモート対応で永住権取得できました!

ビザ種類・移民カテゴリー 永住権 ファミリークラス(国外申請/コモンローパートナー)
職種 N/A
申請時のお住まい オーストラリア
申請からビザ取得までの期間 約8ヶ月
申請する前の滞在ビザ N/A

お客様からのコメント

ビザJPカナダさんにはファミリークラスビザのコモンローパートナーの代理申請をしていただきました。

私(日本人)と彼(カナダ人)はオーストラリアでバックパッカーを2年以上しており、今後カナダに移住するためには何らかのビザが必要でした。そこでコモンロー(事実婚)という形を取ることにしました。

ビザJPカナダさんに決めたのは、色々な移コンサルタントさんや個人の方とやりとりし、その中でもビデオチャットで一番熱心に聞いてくれたためです。

バックパッカーで住所を何度も変えていた私たちの懸念は、1年以上一緒に住んでいた証明ができるかどうかで、
担当の山下さんが「この書類はある?これなら使えるかも」と何度もメールでやりとりしてくださり、なんとか揃えることができました。
またフルリモートで、さらに時差もある中迅速に対応してくださいました。

必要書類や、やってほしいことなどはすでにビザJPカナダさんでまとめられており、申請までかなりスムーズに進められました。
短期間で労力を最小限に抑えて申請できたと思います。彼と私だけで申請していたら、時間も労力も相当かかっただろうなと思います。

もちろん今はSNSや、カナダ政府が出している動画やリストを見ながら自分たちで申請することもできるかもしれません。ですが、「時間と労力をかけられるのか、パートナーはどのくらい協力してくれるのか、問題があった場合、移民局とのやりとりができるのか」などを申請前に考える必要があります。その労力をビザJPカナダさんは背負ってくれます。

彼とまた一緒に暮らせて、行ったことのないカナダという土地で新たな生活がスタートできることを嬉しく思います。

今回は本当にありがとうございました。

カナダのビザに関する無料相談はこちら