高校留学のため、日本から学生ビザと、保護者滞在用のビジタービザを申請したH様同行するお母様の滞在ビザもお嬢様の学生ビザと同じ期間で取得することができました。
ビザ種類・移民カテゴリー | 学生ビザ、ガーディアンのビジタービザ |
---|---|
職種 | なし |
申請時のお住まい | 日本 |
申請からビザ取得までの期間 | 約1週間 |
申請する前の滞在ビザ | なし |
お客様からのコメント
15歳の娘が高校留学するにあたり、母親の私も同行するということで、娘の学生ビザ(study permit)
と、私自身のの長期滞在用のビザ(visitor record)の取得でした。
留学斡旋会社を通さず、学校や航空券等の準備を進めてきましたが、学生ビザ取得の書類だけはどうしてもミスが許されない重要な手続きでしたので、やはり専門の方にお任せした方が良いと思い、ビザJPカナダに依頼しました。
留学先のバンクーバーにオフィスがあり、コンサルタントの方々もベテランの方がいらっしゃる印象を受けたので、迷わず決めました。
未成年のビザは、様々な書類が必要で、集めるのが大変でした。特に苦労したのは、両親が承諾書にサインする際に、主人が単身赴任で離れて暮らしているため、別々にサインすることを公証役場に出向いて、認証してもらうことでした。九州の公証役場と東北の公証役場と、電話で確認し、必要書類を用意し、郵送で送る、という時間のかかる作業でした。
そして、すべての書類が整い、担当コンサルタントから「カナダ大使館に申請しました。」と連絡をいただき、わずか数日後に「申請許可がおりました。」という連絡が来て、ビックリしました。カナダ大使館のHPには12~16週間かかるとの記載でしたので、あまりの早さに感動いたしました。
さらに、私の滞在期間を娘の学生ビザと同じ期間まで許可してほしい、というレターも書いていただきました。
入国当日は、スムーズに入国できるか、ドキドキでしたが、準備してくださった書類を一式提出し、待つこと10分!1~2つの簡単な質問の後、すぐにビザを渡されました。
本当に、ビザJPカナダに依頼して、良かったと思います。
