永住権申請却下後に別の雇用先でサポートして頂き、就労ビザを申請されたF様LMIA審査期間が長引きましたが、審査自体は順調に進みました。
ビザ種類・移民カテゴリー | 就労ビザ (Work Permit) |
---|---|
職種 | Hair Stylist |
申請時のお住まい | バンクーバー, BC →日本 |
申請からビザ取得までの期間 | 約7か月 |
申請する前の滞在ビザ | ワーキングホリデービザ→就労ビザ |
お客様からのコメント
ワーホリの時に働いていたカナディアン経営のヘアサロンでスポンサーとなってもらい、美容師としてPNPのスキルドワーカーカテゴリーで移民申請をしましたが、却下されてしまいました。申請途中で2年間のワークビザがもらえたので移民申請が却下された後も引き続き働いていましたが、そのお店が閉店してしまいました。
すぐに就職活動をし、バンクーバーの日系美容室からジョブオファーを頂くことができて、ワークビザを申請しました。審査中にLMIAの申請書類に変更があったり、審査期間が伸びたりしましたが、その都度、担当コンサルタントが迅速に対応してくれました。
ジョブオファーをもらってからビザが取れるまでは日本で待っていました。日本では情報があまり入らないため心配な事が多く、コンサルタントにたくさん質問しましたが、いつも対応が早く、丁寧に答えて頂けたので、安心して待つことができました。 わたしをサポートしてビザを取ってくれた雇用主のためにも、これからバンクーバーで、一流のスタイリスト目指して頑張って働きたいです。
