Testimonial最近の対応事例

親子留学のビザがやっと軌道修正できたY様最初からビザJPカナダに頼めばよかったです(汗)

ビザ種類・移民カテゴリー 保護者Visitor Record, お子様3名様学生ビザ
職種 N/A
申請時のお住まい カナダ国内 (BC州)
申請からビザ取得までの期間 約10週間
申請する前の滞在ビザ 保護者Visitor Record, お子様3名様学生ビザ

お客様からのコメント

日本でまずビザJPカナダさんにカナダ永住の相談をし、子供の留学に母親が保護者として同行する形でまずはカナダに住み始めるという方法に決めました。そのあと、日本から、とある留学センターに子供の学校の手配を依頼し、その留学センターでビザの手伝いもしてくれるということになり、そっちのほうがビザJPカナダさんより安かったので、そっちでビザ申請をヘルプしてもらいました。

そうしたら、渡航予定日までにビザが下りず、留学センターからは、とりあえず観光と言って入国してくださいと言われました。留学センターも専門家なのかと思っていたのでその指示に従いカナダに入国。そのあとひと悶着もふた悶着もあって、結局ビザはとれはしましたが、子供たちのビザも予定より短く、私のビザはもっと短いのしかおりませんでした。

そこであわててビザJPカナダさんに電話。電話に出てくださったスタッフの方がまず最初に言ったのは、そもそも学校に行く予定だったのに観光といって入ってきたのはマズかったですね、ということでした。親身になって事情を聴いてくださり、留学センターの指示が間違っていたこと、次のビザは却下になるかもしれないということがわかりました。

そこで、次のビザは確実に取り、長期滞在につなげたいという思いで、ビザJPカナダさんにビザ申請をお願いしました。

ビザJPカナダの移民コンサルタントさんの説明は、いつもクリアで明確、そのうえ質問には何度でも丁寧に答えてくれて、さすがビザのプロ、という感じでした。留学センターでのビザ申請はいつもこれで本当にいいの?と不安でしたが、ビザJPカナダのビザ申請は、安心してお任せすることができました。移民コンサルタントさんは、わたしたちが申請に通るように、今までの詳しい経緯の説明や補足の書類もつけて申請してくれて、今回、無事に9月からの1年間の、子供たちとわたしのビザが出ました!

もう日本に帰らなきゃいけないのかと途方にくれていたのですが、ここで軌道修正ができました。これからはどのビザも、プロに任せてきちんと取って、永住権まで頑張りたいと思います。

カナダのビザに関する無料相談はこちら