ビザ種類・移民カテゴリー |
学生ビザ |
職種 |
N/A |
申請時のお住まい |
日本 |
申請からビザ取得までの期間 |
1週間 |
申請する前の滞在ビザ |
なし |
申請者様からのコメント
カナダに永住したくて、利用していた留学センターにビザJPカナダを紹介してもらい、コンサルティングを受けました。白石さんに、カナダでカレッジに行って永住権を取るという方向で、夫婦でどのように進めて行ったら良いかを詳しく聞き、自分たちにも可能性があるということがわかって少し有頂天になっていました。
妻のほうが英語力が高かったので、留学センターを通して妻がカレッジに申し込み、合格しました。ここまで順調に行っていたので、学生ビザの申請を甘く考えていて、白石さんには夫婦で同時に渡航はおすすめしないと言われていたのに、夫婦でカナダに行く前提で学生ビザを自分たちで申請しました。
1ヶ月待ったあと、却下の結果がきて、顔面蒼白に。今までの自分たちの計画が白紙になったと思い、パニックになりました。そして、助けてもらいたい一心でビザJPカナダに連絡を。
再び登場した白石さんは冷静で、却下レターを見て却下の理由を分析し、指摘されたところを覆すためにどんな書類が提出すると良いかを一緒に考えてくれました。どうしても夫婦一緒に渡航したいという私たちの意向も汲んでくれて、一人で渡航するよりもどんなリスクがあるのかもきちんと説明してくれました。そして、二人一緒の渡航でもビザが出るように、さらに補足の書類も準備するようにと指示がありました。
一度目の申請で懲りた私たちは、再申請はもちろん白石さんにお願いし、白石さんの言うとおりの書類をすべて準備しました。
自分たちでは到底思いつかないような書類を準備し、いざ再申請。待っている間はドキドキでしたが、なんとたったの1週間で「合格」の連絡が。やっぱりプロはすごいです。
学校開始日にも間に合って、順調にカナダでの生活を夫婦ふたりで始めることができました。先日、永住権に向けての私の仕事探しの相談を、引き続きビザJPカナダで受けてきました。直接お会いしたビザJPカナダのスタッフの皆さんは、とても頼もしかったです。今後もどうぞよろしくお願いします。