Testimonial最近の対応事例

日本での職歴をいかして就労ビザを取得したT様IT系でも特にビザ申請者が多い人気職種、Web Developerで、スムーズに申請できました。

ビザ種類・移民カテゴリー 就労ビザ
職種 Web Developer
申請時のお住まい バンクーバー, BC
申請からビザ取得までの期間 約5か月
申請する前の滞在ビザ Working Holiday

お客様からのコメント

大学を卒業してからカナダに来るまで6年間、日本でウエブサイト制作の仕事をしていました。仕事は好きだったのですが、日本では労働時間があまりにも長時間で、ちょっと休憩が必要だったので、ワーホリビザを取ってカナダに避難してきました(笑)。

 

最初はトロントで語学学校に行きました。英語ができなかったし、働くことから離れたかったので、半年ぐらい学校に行ったり遊んだりしていました。

 

学校が終わるころ、せっかくだからやっぱりカナダで働いてみようと思いました。仕事自体は好きだったしほかにできることも思いつかなかったので、ウエブ制作の仕事を探しにバンクーバーに行ったのが、ワーホリの残りがあと半年になったときです。IT系の仕事はバンクーバーに多いと聞いて引っ越しました。

 

すぐに仕事がみつかり、同じ仕事なのに日本の勤務状況と比べると段違いに良くて、天国かと思いました。こんなに天国ならもっと早く仕事を始めればよかったと思ったぐらいです。ワーホリの残りが3カ月になり、もっといたいと思うようになって会社の上司に相談したら、ワークビザサポートをしてあげるからビザJPカナダに行ってごらんと言われました。

 

そこから先はトントン拍子でした。ワーホリの残りが短かったのに、コンサルタントさんが裏ワザを使ってビザが切れても働きながら待てるようにしてくれました。わたしは全部をコンサルタントさんにお任せしただけで、あとは言われた通りにしていたら、ビザが切れて4か月後にワークが届きました。その間ずっと働けていたので、何の問題もなかったです。

 

カナダで働くのがすごく心地いいので、今では永住権も取りたいなと思っています。

カナダのビザに関する無料相談はこちら