Testimonial最近の対応事例

コロナ禍でファミリークラスを申請したS様収入面や過去のビザ却下歴の影響が心配でしたが、的確なアドバイスが心強かったです!

ビザ種類・移民カテゴリー 永住権:Family Class 国外申請
職種 N/A
申請時のお住まい バンクーバー近郊
申請からビザ取得までの期間 約8ヵ月
申請する前の滞在ビザ 学生ビザ

お客様からのコメント

カナダ人の主人と結婚を機に、永住を決定しました。

カナダの大学に通っていた時に、学生ビザの更新をビザJPカナダさんにお願いしていたのもあり、永住権申請も続けてお願いすることにしました。

バンクーバーはカナダの中でも温暖なので、寒いのが苦手な私にはぴったりだと思い、ここに住むことに決めました。学業、アルバイトをおろそかにできないのもあり、代理申請をお願いして無駄なストレスを減らせて本当に良かったと思います。

まだ私が学生の間での申請でしたので、主人と私の収入や仕事の面が一番心配でした。また、過去にイギリスに留学しその際にビザを一回却下されているのもあり、そのための書類準備も心配でした。

移民コンサルタントの櫻井さんに相談した所、スポンサーの最低収入ラインは特にないということで安心して準備できました。また、イギリスに住んでいた時代の警察証明を求められた時も、櫻井さんにやり方を教えてもらえたので心強かったです。

コロナ禍での申請でしたので、エクスプレスエントリーで永住権申請をした友人たちが私より先に永住権をゲットしていたのを見ていて焦りました。

しかし、コロナ禍での申請で、良いこともありました。国外申請を選びましたが、コロナで出入国が制限されており、国外には容易には出られませんでしたが、そのおかげで移民局が「ランディング免除」の措置を施行したので、わたしはランディングのために国境まで行く手間が省けました。これは、出不精な私には棚から牡丹餅でした。

これからファミリークラスで永住権を申請される方は、必要書類をどれだけ早く集められるかが成功のかぎになると思います。「自分で頑張ればできることをお金を払って依頼するなんて…」と考えていた時期が私にもありましたが、8ヶ月強という時間で永住権が取れたのは櫻井さんのおかげだと思います。

大学卒業、永住権取得、正社員の仕事が決まるの三つが重なって起き、嬉しい限りです。永住権がなければ正社員の仕事も決まらなかったと思いますので、ビザJPカナダさんに感謝です!

ファミリークラス永住権取得についてはこちら

カナダのビザに関する無料相談はこちら