結婚後、ファミリークラス申請手続きをすべて日本で行ったS様スポンサーはカナダ、自分は日本という状況でのPR申請は、まちがいなく代理申請がお勧めです!
ビザ種類・移民カテゴリー | 永住権 -Family Class (結婚、国外申請) |
---|---|
職種 | N/A |
申請時のお住まい | スポンサー:カナダ 申請者:日本 |
申請からビザ取得までの期間 | 約4ヶ月 |
申請する前の滞在ビザ | ビジター |
お客様からのコメント
ワーキングホリデーで滞在したときに知り合ったカナダ人の彼(今の夫)と、日本とカナダで遠距離交際を続け、2019年の4月にカナダで結婚しました。その時もビジターでの短期滞在、結婚式の後は仕事があるため日本に戻り、永住権申請の準備から申請、審査終了まで日本にいました。
結婚のためにカナダに来た際、永住権取得方法についてビザJPカナダさんに相談をしました。カウンセラーの方がとても丁寧で親切にしていただいたので、担当コンサルタントの山下様に代理申請をお願いすることにしました。
書類集めや申請、申請後の連絡に対する対応は、私が日本にいる間にやっていただきました。
そして申請を始めてから半年もかからないうちにPRが降り、その早さにびっくりしておりました。本来なら今年の4月に渡航予定でしたがコロナが始まった頃で渡航を延期し、ようやく昨日カナダに入国致しました。
事前にアプリによる体調の確認や14日間の自己隔離をどこでどの様にするのか等を入力しておき、入国審査、ランディングもスムーズに終えることが出来ました。
また、コンサルタントの山下様は私が心配などんな些細なことも快く答えてくださり、入国までの期間、不安がなく過ごすことが出来ました。本当にお願いして良かったと思っております。
ありがとうございました!
