11/25「永住権を目指す人の就労ビザ申請のポイント」無料オンラインセミナー

こちらのセミナーは参加申込受付を終了いたしました。
就労ビザから永住権につなぐ、何に気を付けたらよい?
カナダ永住権を申請する方の多くは、申請に必要なカナダでの就労履歴をつくるため、永住権取得前にカナダで数年働きます。その間に外国人がカナダで働くための就労ビザは複数あります。その一つ、雇用主にスポンサーしてもらって取得するタイプの就労ビザ(LMIA 就労ビザ)について、永住権取得を目指したい方が気をつけること、知っておくべきことは何でしょう?
今回のセミナーでは「永住権を目指す人の就労ビザ申請のポイント」について、移民コンサルタント白石有紀が、より確実にカナダ永住権取得を目指すにはどうしたらよいかのアドバイスを含めたお話をします。

日時:11月25日(金)
Vancouver : 午後4時~5時30分
Toronto:午後7時~8時 30分
日本時間:翌日26日(土)午前9時~10時30分
対象:カナダ永住権取得のため、就労ビザで働く予定の方、すでに働いている方
参加:無料(要予約)
セミナーの内容
- 就労ビザとは
- 申請から取得までの流れ
- 永住権申請につなげるには
– 就労条件を決める時やビザ取得後に注意すること - 質疑応答
- ビザJPカナダのサービスご案内
参加前にご覧いただくビデオ
質問サロンは、専門家に具体的な質問ができる貴重なチャンスです。より有意義な質問時間となるよう、ビザ・永住権に関する基本的な情報はビザJPカナダのYoutubeチャンネルで先にご確認いただいてからご参加ください。以下のビデオが今回の質問サロン参加のおすすめ予習ビデオ(各5分前後)です!

講 師:白石有紀(ICCRCメンバー)
2005年にスキルドワーカーとしてカナダへ移民。University of British Columbiaの移民コンサルタント養成コースを経てカナダ政府公認コンサルタントの資格を取得。短期ビザ(就労、学生、一時滞在など)、永住権(スキルドワーカー、各州ノミネーションプログラム、カナディアンエクスペリエンスクラス、ファミリークラスなど)の申請取得コンサルティングを専門とする。カナダ移民コンサルタント協会(Immigration Consultants of Canada Regulatory Council)およびカナダ移民コンサルタント連盟(Canadian Association of Professional Immigration Consultants)の正規メンバー。
セミナー参加お申込み
こちらのセミナーは参加申込受付を終了いたしました。
