永住権スキルドワーカーカテゴリーに、博士課程留学生(PhD International Student)ストリームができました
2011年11月5日から、多くの博士課就学生(PhD International Student)が、スキルドワーカーカテゴリーで移民申請できるようになりました。
カナダにある公立大学または各州公認私立大学で、すでに博士課程取得プログラムの2年以上を勉強している成績優秀な留学生と、博士課程プログラム卒業から12ヶ月以内の方が対象になります。カナダの博士課程の学生のうち25%は留学生だということなので、対象者は多そうです。
永住権スキルドワーカーカテゴリーには3つの申請条件があり、この3つともを満たしている方のみに申請資格があります。3つの条件の中の「条件その1」に、今回新たに以下のストリームが追加になりました。
① 現役博士課程学生 ― すでに博士課程取得プログラムの2年以上を勉強していること。且つ、成績優秀であること。且つ、卒業後帰国が義務付けられている奨学金を受けていないこと。
② 博士課程卒業生 ― 博士課程取得プログラムを卒業してから12ヶ月以内であること。且つ、卒業後帰国が義務付けられている奨学金を受けていないこと。
上記の①または②に該当し、かつ「条件その2」「条件その3」も満たしていれば、スキルドワーカーカテゴリーで永住権を申請することができます。
なお、このストリームには、年間受付件数が1000件という枠があります。2011年11月5日~2012年10月31日で1000件、翌年は2012年11月1日~2013年10月31日で1000件、という枠になります。
